(1)債務負担行為要求額 795,972千円(623,376千円)
設置者
区分 |
通学
区分 |
貸与月額
(円) |
貸与人数(人) |
債務負担行為
要求額(千円) |
国公立 |
自宅 |
18,000 |
549 |
379,512 |
|
自宅外 |
23,000 |
62 |
55,200 |
私立 |
自宅 |
30,000 |
296 |
319,680 |
|
自宅外 |
35,000 |
33 |
41,580 |
合計 |
|
|
940 |
795,972 |
(2)募集人数 940人(735人)
募集時期 | 設置者区分 | 募集人数(人) |
中学3年生予約募集 | 国公立 | 292 |
| 私立 | 158 |
| 小計 | 450 |
在学生募集 | 国公立 | 319 |
| 私立 | 171 |
| 小計 | 490 |
合計 | | 940 |
※在学生募集490人(国公立319人+私立171人)の内、20名は緊急採用枠
(緊急採用)
緊急採用とは、年度中途に申請者世帯の家計が急変(家計支持者が解雇、早期退職した場合等)した場合に随時、奨学生として採用するもの。
(3)前年度より増額する理由
完全失業者数の増加など経済・雇用情勢については、今後も厳しい状況が懸念される。保護者の失職等による経済的理由で、子どもたちが高等学校等への修学を断念することがないよう、育英奨学事業の債務負担行為額の増額を要求するもの。理由は次のとおり。
○高等学校は中学校卒業後、進学や就職に必要な基本的な知識や技能を身につける場であり、要件を満たす全ての者に対して、貸与が出来る体制を整備する必要がある。
○平成21年度の申請者数が、例年に比べ増加しており、平成23年度の申請者も増加することが見込まれる。