当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:災害復旧費 項:農林水産施設災害復旧費 目:耕地災害復旧費
事業名:

耕地災害復旧事業

将来ビジョン関連事業(守る/災害に強い県土)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 耕地課  地域農業基盤室 

電話番号:0857-26-7325  E-mail:kouchi@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度予算要求額 208,000千円 26,181千円 234,181千円 3.3人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 434,000千円 32,640千円 466,640千円 4.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:208,000千円  (前年度予算額 434,000千円)  財源:国庫、一般財源 

事業内容

1 概要

地震、洪水など異常な天然現象により被災した農地農業用施設をすみやかに現形に復旧する。

2 要求額

                            (単位:箇所、千円)
県予算ベース
(総事業費)
県予算ベース
H21執行見込み
県予算ベース
H22執行見込み
平成21年災
農地
24,841
(26,149)
20,924
(22,026)
3,917
(4,123)
平成21年災
農業用施設
35,948
(36,682)
30,308
(30,927)
5,640
(5,755)
平成21年災
事務費
2,827
(2,827)
2,382
(2,382)
443
(443)
平成21年災
63,616
(65,658)
53,614
(55,335)
10,000
(10,321)
平成22年災
農地(県営災含)
57,600
(70,000)
48,960
(59,500)
平成22年災
農業用施設
163,800
(182,000)
139,392
(154,880)
平成22年災
事務費
11,340
(11,340)
9,648
(9,648)
平成22年災
232,740
(263,340)
198,000
(224,028)
合計
294,756
208,000

3 国庫補助耕地災害復旧事業

(1)事業要件:1箇所あたり事業費40万円以上 
    (2)補助率
       ○平成21年災(想定)
         県営農地 : 国95%、県5%
         団体営農地 : 国95%、地元5%
         団体営施設 : 国98%、地元2%
       ○平成22年災(想定)
         県営農地  : 国80%、県20%
         団体営農地 : 国80%、地元20%
         団体営施設 : 国90%、地元10%
    (3)事業費
       ○平成21年災
         平成21年災平成21年執行残
       ○平成22年災
         過去10年の災害査定額の平均。
         ただし、平成12年災(西部地震)分を除く。
    (4)事務費
         農地:事業費×4.5%(国庫補助50%、県費50%)
         施設:事業費×4.5%(国庫補助65%、県費35%)

箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    継続
21年災(団体営農地)         
箇所なし           
                              
平成21年に発生した農地災害復旧事業                H21-H22 24,841 平成21年に発生した農地災害復旧事業                3,917
(3,917)
                                 
002    継続
21年災(団体営農業用施設)      
箇所なし           
                              
平成21年に発生した農業用施設災害復旧事業             H21-H22 35,948 平成21年に発生した農業用施設災害復旧事業             5,640
(5,640)
                                 
003    継続
21年災(農地事務費)         
箇所なし           
                              
平成21年災害復旧事業事務費(農地)                H21-H22 1,176 平成21年災害復旧事業事務費(農地)                185
(93)
                                 
004    継続
21年災(農業用施設事務費)      
箇所なし           
                              
平成21年災害復旧事業事務費(施設)                H21-H22 1,651 平成21年災害復旧事業事務費(施設)                258
(168)
                                 
005    新規
22年災(県営農地)          
箇所なし           
                              
平成22年に発生した農地災害復旧事業                H22-H23 8,000 平成22年に発生した農地災害復旧事業                6,800
(5,440)
                                 
006    新規
22年災(団体営農地)         
箇所なし           
                              
平成22年に発生した農地災害復旧事業                H22-H23 49,600 平成22年に発生した農地災害復旧事業                42,160
(42,160)
                                 
007    新規
22年災(団体営農業用施設)      
箇所なし           
                              
平成22年に発生した農業用施設災害復旧事業             H22-H23 163,800 平成22年に発生した農業用施設災害復旧事業             139,392
(139,392)
                                 
008    新規
22年災(農地事務費)         
箇所なし           
                              
平成22年災害復旧事業事務費(農地)                H22-H23 3,150 平成22年災害復旧事業事務費(農地)                2,678
(1,339)
                                 
009    新規
22年災(農業用施設事務費)      
箇所なし           
                              
平成22年災害復旧事業事務費(施設)                H22-H23 8,190 平成22年災害復旧事業事務費(施設)                6,970
(4,530)
                                 

  

※国の予算内示の状況など予算編成過程で生じた事情の変更等により、財政課長査定段階までの間に、 要求内容の変更(要求額・事業箇所の変更等)を行うことがあります。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<取組状況>
平成19年度 137箇所 査定額 277,820千円
平成20年度 14箇所 査定額  20,404千円
平成21年度 48箇所 査定額  54,741千円(5次査定まで)

これまでの取組に対する評価

<自己分析>

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 434,000 424,301 0 0 0 0 0 0 9,699
要求額 208,000 202,679 0 0 0 0 0 0 5,321