現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度当初予算(財政課長段階要求状況) の 文化観光局の第8回とりアート(鳥取県総合芸術文化祭)開催事業
平成22年度当初予算(財政課長段階要求状況)
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

第8回とりアート(鳥取県総合芸術文化祭)開催事業

将来ビジョン関連事業(楽しむ/芸術・文化の振興)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光局 文化政策課 総合芸術文化祭担当  

電話番号:0857-26-7234  E-mail:bunsei@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度予算要求額 48,755千円 38,726千円 87,481千円 4.8人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 50,306千円 43,911千円 94,217千円 5.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:48,755千円  (前年度予算額 50,306千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業内容

国民文化祭(H14)の成果を継承発展させるため、県民自らの手による文化芸術の祭典として翌15年から実施。県内の文化活動のすそ野の拡大、地域に根ざした創造性の高い文化芸術活動の育成、特色ある地域文化の振興を図ることを目的に支援。
事業名
概要
メイン事業
(大規模事業)
県内各地区の独自の文化の特性を生かし、文化の継承・発展、新しい文化芸術の創造を、県内外に向けて発信する。毎年度各地区持ち回りで開催。
    第8回とりアートメイン事業
      「新・八賢士の世界」(仮称)
      期日/11月13日(土)・14日(日)
      会場/倉吉未来中心 大ホール
【事業の目的】

@地域で活動する実践者や潜在的アートマネージャーが、中規模事業を企画・運営することによりノウハウを実践的に体得。

A研修大会・講座の受講、B各地区の小規模事業の中心を担い、必要な実務を習得する。

アートマネージャーを育成し、県内文化活動の輪を広げていく。
アートマネージャー育成事業@【キラリ☆アートプロジェクト】(中規模事業)
メイン事業を開催しない地区で実施する企画を全県から公募。良質な企画を実行委員会が委託実施。
A【アートマネジメント研修会】

アートマネージャーの概念及びアートマネージャーとしての必要な知識の習得を目的に実施。

B【地区アートマネージャーの配置】

育成したアートマネージャーが、各地区において実践できる活躍の場を提供するとともに、各地区事業の充実と円滑な実施により地域との結びつきを深める。

各地区企画運営委員会主催事業
(小規模事業)
・各地区で活動している文化芸術活動者を募り、参加体験型事業を実施。

・各地区委員が自主企画した事業を実施。


    〈中長期計画〉 3か年を1期とし、12年間の成長スパイラルを計画
     創世記(15〜17年度) … 基礎固め期
     成長期(18〜20年度) … 独自性の確立
     飛躍期(21〜23年度) … 地域文化の定着と全国発信
     名称未定(24〜26年度) …今後、実行委員会で決定

    【アートマネージャーとは】

    ・県の文化振興の一端を担い、文化芸術活動を支える人材。

    ・円滑な事業実施をサポートし、内容をより質の高いものに向上させ、文化芸術をより県民に近づける者。

    ・文化芸術活動に地域や社会などの周辺を巻き込みながら、幅広く活動する者。

2 22年度の変更点

実行委員会により各事業を精査
事業名
変更点
メイン事業21年度9月補正予算により、脚本・作曲等の準備を進めている。(H21:当初予算のみ)
キラリ☆アートプロジェクトメイン事業のない地区で2事業を実施
(H21:全地区で3事業を実施)
アートマネジメント研修費講座3回、研修大会1回
(H21:講座4回、研修大会2回)
各地区企画運営委員会主催事業各地区事業の活性化と地区アートマネージャーの育成強化のため予算を拡充

3 事業費の内訳

鳥取県総合芸術文化祭開催事業補助金
○補助対象者 鳥取県総合芸術文化祭実行委員会
○補助対象経費 第8回とりアート開催に必要な経費
○補助率 10/10
                 単位:千円、前年(  )
内容
事業費
(1)メイン事業

    ・人件費 10,023(10,002) 

    ・事業費 18,659(19,720)

    ・入場料収入 2,100(2,568)

    (人件費+事業費)−入場料=26,582

    ※21年度9月補正予算により1,480千円を別に計上済み(脚本・作曲・編曲等経費)

(27,154)
 26,582
(2)アートマネージャー育成事業

    ・キラリ☆アートプロジェクト 1,800×2事業

    ・アートマネジメント研修費 865

    (講座3回、研修大会1回) 

    ・地区アートマネージャー報償費 300×3地区

(7,440)
 5,365
(3)各地区企画運営委員会主催事業
    自主企画事業、ワークショップ・フリースペースイベント(ステージイベント等)20事業想定×3地区、各地区アウトリーチ活動
(5,210)
 7,010
(4)広報費(6,000)
 6,000
(5)運営事務費

    実行委員会、評価委員会及び事務局運営経費
(4,502)
 3,798
(50,306)
 48,755


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・平成14年に開催した国民文化祭の成果を継承発展させるため、県民自らの手による文化芸術の祭典として15年から実施している。21年から愛称を「とりアート」としてロゴマークを作成、活用している。

・組織体制は、実行委員会を組織し、総合プロデューサーを配置。東部・中部・西部には、地区企画運営委員会を設置して各地区事業を企画・運営している。事務局を文化政策課及び中部・西部の県民局に設置し各委員会を支援している。

・評価委員会を設置、目標及び戦略に沿って、各事業を評価することにより、より良い総合芸術文化祭につなげている。

・メイン事業は、各地区持ち回りで開催。なお、企画は開催する地区の意見を反映させている。

・アートマネージャーの育成を目的として、キラリ☆アートプロジェクト(旧県民企画アートチャレンジ事業)及びアートマネジメント研修会を開催。

・委員の発案により広報作業チームを設置。

これまでの取組に対する評価

・メイン事業では、各地区独自の文化の特性を生かし、文化の継承・発展、新しい文化芸術を創造し、県内外に発信している。鳥取県の文化芸術が「ほんもの」で「価値あるもの」であることに気づいていただくために実施。

・キラリ☆アートプロジェクトでは、県民と文化芸術活動をつなぐアートマネージャーを発掘・育成し、文化活動の輪を拡大している。

・各地区企画運営委員会主催事業では、県民に気軽に文化芸術に親しみ触れてもらう機会の創出、多様な文化芸術の鑑賞や体験の機会を提供することができた。

・評価委員会から、メイン事業は、単年度方式の立ち上がりの遅れにより準備不足に陥りやすいとの指摘を受けており検討が必要。(21年度9月補正により22年度事業の準備経費を予算計上)

・今後、事務局を民間に移管し、名実ともに県民の総合芸術文化祭とするため、県の関与を低減させるシステムを作り、民間への委譲の準備を進めているところ。

工程表との関連

関連する政策内容

県民が芸術文化に触れる機会の拡充

関連する政策目標

上質な芸術文化の提供、気軽に参加・体験できる場の提供

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 50,306 0 0 0 0 0 0 15,000 35,306
要求額 48,755 0 0 0 0 0 0 0 48,755