現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 総務部の県有施設営繕事業
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:財産管理費
事業名:

県有施設営繕事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

総務部 営繕課 保全担当  

電話番号:0857-26-7011  E-mail:eizen@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 2,442千円 0千円 2,442千円 0.0人 0.8人 0.0人
23年度当初予算要求額 284,610千円 55,117千円 339,727千円 6.9人 0.8人 0.0人
22年度当初予算額 58,328千円 15,329千円 73,657千円 1.9人 0.8人 0.0人

事業費

要求額:284,610千円  (前年度予算額 58,328千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上(一部2月補正前倒し)   計上額:2,442千円

事業内容

1 事業概要

県有施設の営繕(維持・修繕、改良)に係る経費

2 事業の目的・背景・効果等

県有施設を有効的に使用するためには、適期に維持・修繕、改良を行うことが必要
    • 営繕に係る経費を一元管理することで、必要な修繕等を効果的、効率的に行うことが可能となる。
    • 「県有施設の施設管理マネジメント事業」と連携して行うことにより、建物の長寿命化や安全性・快適性の確保を図り、県有財産の適正な管理及び修繕費総額の低減に資する。

3 対象施設及び範囲

(1)県有施設の営繕工事(知事部局)
対象面積(県営住宅、職員宿舎、福祉保健部除く)412,748.84平米
(412,073.94平米)
経費対象範囲原則として20万円以上500万円未満
(法的設備:下限10万円)
経費算出方法各施設経過年数毎面積×単価

4 事業の所要経費及び内訳

(1)県有施設の営繕工事  284,610千円(58,328)   <内訳>
    工 事 請 負 費  212,122千円(55,906)
    修    繕    料   70,046千円( 0)
    非常勤職員人件費    2,442千円( 2,422)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<取組内容>
 建物の維持修繕や時代にあった施設への改良及び突発的に生じる破損の修繕等を一元的に予算管理することで効率的に実施。

<現時点での達成度>
 建築物定期点検時の指摘事項や各施設管理者が発見した損傷カ所等の補修を実施。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
 施設管理者の視点での危険箇所補修や、技師による建築物定期点検時の技術的見地による危険箇所の修繕がかなり進んだ。
 施設管理者の問題点を見過ごさない”気づき”が浸透してきた。

<改善点>
 中長期視点で計画的、効率的な修繕の実施

工程表との関連

関連する政策内容

県行政遂行における安心・安全な環境提供や県有施設に求められる機能の維持・向上

関連する政策目標

県有施設を一元的に管理し、無駄、斑の解消と利便性の向上



財政課処理欄

 営繕工事費について金額精査の上、2月補正に前倒しします。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 58,328 0 55,906 0 0 0 0 12 2,410
要求額 284,610 0 0 0 0 0 0 12 284,598

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 2,442 0 0 0 0 0 0 12 2,430
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0