現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 総務部のネットワーク形成事業
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:県外事務所費
事業名:

ネットワーク形成事業

将来ビジョン関連事業(/)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

総務部 関西本部 企業立地・移住促進チーム  

電話番号:06-6341-1977  E-mail:kansai@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 2,452千円 5,592千円 8,044千円 0.7人 0.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 2,452千円 5,592千円 8,044千円 0.7人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 2,671千円 5,648千円 8,319千円 0.7人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,452千円  (前年度予算額 2,671千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:2,452千円

事業内容

1 事業概要

関西の各分野で活躍するキーマンとの意見交換の場を持つ等により、人的ネットワークを形成し、県の施策等への助言、助力を得るとともに本県の情報を発信する。

2 事業の目的・効果等

(1)キーマンネットワーク

      県の政策立案、業務執行に当たって、関西圏の各分野で活躍するキーマン、県出身者等との人的ネットワークを形成し、定期的に助言、助力を得る。
    (2)県人会等ネットワーク
     県人会や同窓会の役員などと意見交換会を開催し、県人会や同窓会など県出身者とのネットワークを形成・維持し、情報を得るとともに本県の情報を発信する。
    (3)若い鳥取県出身者の集まり
     30代前半まで県出身のネットワーク形成と維持を図り、鳥取県の情報を発信する。
    (4)ホームページ作成
     ホームページを通じて情報発信を行うとともに、ホームページ上で人的ネットワークの形成を図る。
    (5)鳥取県出身者2代目の集まり
     県人会員の2代目(父母が県内出身者等)で関西在住

3 活動成果

キーマンネットワーク  関西経済団体連合会総会他  
県人会等関連事業として、県人(友)会総会・同窓会  
○関西地区鳥取県人(友)会役員の集い
   各県人(友)会役員  名出席
 〈内容〉各県人会、関西本部の情報交換、鳥取県ファンの集い開催等
 *次回:12月(年2回開催)
○関西地区同窓会情報交換会
 各同窓会役員
 〈内容〉各同窓会、関西本部の情報交換、ふるさと納税説明
 (年2回)

4 所要経費 

内訳    講師謝礼       140千円 
      意見交換会旅費   100千円
      標準事務費     2,212千円

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○キーマンネットワーク
 関西経済団体連合会総会他出席  12件

○県人会等ネットワーク
 県人〈友〉会総会及び同窓会等出席 22件
 関西地区県人(友)会役員の集いの開催
 6月9日   次回 1月予定

○「鳥取県ファンの集いin関西」の開催
  8月28日  260名参加

これまでの取組に対する評価

○キーマンネットワーク
  関西経済団体連合会をはじめ各商工会議所等とのネットワークが深まり、事業を展開する上で関係団体との連携が図り易い。

○各県人会等ネットワーク
 役員の集い等をとおして県出身者等との人的ネットワークが深まり情報を得ることができる。
 ファンの集いの開催や各県人会総会などに出席することで、鳥取県の情報を提供する機会になった。


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,671 0 0 0 0 0 0 0 2,671
要求額 2,452 0 0 0 0 0 0 0 2,452

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 2,452 0 0 0 0 0 0 0 2,452
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0