現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 労働委員会の委員会費(事件費)
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:労働費 項:労働委員会費 目:委員会費
事業名:

委員会費(事件費)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

労働委員会 170010労働委員会事務局 審査調整課総務・調整担当  

電話番号:0857-26-7560  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 2,665千円 30,354千円 33,019千円 3.8人 0.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 2,665千円 30,354千円 33,019千円 3.8人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 2,963千円 30,658千円 33,621千円 3.8人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,665千円  (前年度予算額 2,963千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:2,665千円

事業内容

1 概要

不当労働行為事件の審査、集団調整事件、個別労働関係紛争あっせん事件の処理に要する経費

2 事件処理の流れ

(1)個別労働関係紛争あっせん事件

        相談(労働者、使用者)
          《相談受付》
           労使ネットとっとり
           (鳥取県労働委員会個別労使紛争解決支援センター)
          ↓
        申請(労働者、使用者)
          ↓
        実情調査
          ↓
        あっせん
          ↓
        解決・打切り

    (2)不当労働行為事件
        救済申立て(労働組合、労働者)
          ↓
        調査・審問
          ↓
        公益委員会議
          ↓
        命  令

    (3)集団調整事件(あっせん、調停、仲裁)
        申請(労働組合、使用者)
          ↓
        実情調査
          ↓
        あっせん、調停、仲裁
          ↓
        解決・打切り

3 近年の取扱状況(新規分)

区 分
個別労働関係紛争あっせん
不当労働行為
集団調整
18年度
21
19年度
19
20年度
27
21年度
29
4
22年度(上期)
13
0

4 所要経費

要求額
前年度当初
予算額
増減
報 酬
490
490
0
旅 費
75
75
0
事務費等
2,100
2,398
△298
合計
2,665
2,963
△298

【主な増減理由】
標準事務費の減(△298千円)




財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,963 0 0 0 0 0 0 0 2,963
要求額 2,665 0 0 0 0 0 0 0 2,665

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 2,665 0 0 0 0 0 0 0 2,665
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0