現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 県土整備部の地域自立・活性化交付金事業(河川課所管)(東郷池)
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川総務費
事業名:

地域自立・活性化交付金事業(河川課所管)(東郷池)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 河川課 計画担当  

電話番号:0857-26-7374  E-mail:kasen@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 2,000千円 799千円 2,799千円 0.1人 0.0人 0.0人
23年度予算要求額 2,000千円 799千円 2,799千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,000千円    財源:4.5/10   復活:2,000千円

一般事業査定:計上   計上額:2,000千円

事業内容

課長査定結果

査定額:ゼロ(中部県土要求額:2,000千円)

    査定理由:地域自立・活性化交付金事業による実施を検討してくだ       さい。

事業概要

以前の浚渫によって出来た窪地の環境改善を図り、水質浄化をより一層推進するため、窪地に覆砂を実施するものである。

事業効果

窪地に溜まったヘドロからの栄養塩の溶出を抑制することで水質浄化が進むだけでなく、覆砂によるシジミの生育範囲や個体数が増加することで、浄化能力の高いシジミによる水質浄化も相乗的に期待できる。

要求内容

西伯耆地域:【提案事業】東郷池覆砂支援事業
  H23事業 C=2,000千円
   事業期間:H23〜H24
   全体事業費:4,000千円
   事業内容:覆砂材の掘削運搬




財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 2,000 900 0 0 0 0 0 0 1,100
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 2,000 900 0 0 0 0 0 0 1,100
要求総額 2,000 900 0 0 0 0 0 0 1,100

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 2,000 900 0 0 0 0 0 0 1,100
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0