これまでの取組と成果
これまでの取組状況
・県営林の適期による保育施業の実施(下刈、間伐等)
・鳥取式作業道を活用した搬出間伐の実施による鳥取式作業道と林業機械を組み合わせた搬出間伐の推進
・県有林(智頭町及び日野町)については、立木が成熟期に達しており、搬出間伐による利用促進を図っている
・新たに、板井原県有林(日野町)は、J-VER制度を活用した森林整備に取り組んでいる
・西郷県有林にクヌギ造林を実施することから、シイタケ生産の原木の安定供給を目指すよう取り組んでいる
・クリ、ケヤキ、クヌギ造林等を植栽、樹種の多様性(災害に強い森林づくり、野生動物等の住みか)を持たせることにより、森林の公益的機能増進を図る
これまでの取組に対する評価
・県営林の適正な管理
・県営林の間伐を「保育間伐」から「搬出間伐」を中心とすることにより、県内における搬出間伐を推進する(鳥取式作業道の普及)
・搬出間伐により森林の公益的機能の更なる増進を図る(下層植生の侵入、流木被害の軽減など)
・針葉樹(スギ・ヒノキ)に偏った造林から、広葉樹造林を実施することで、森林資源の多様性を図かる
・原木しいたけ生産の普及促進を目指して、しいたけ原木の安定供給に向けたクヌギ造林を実施