現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 生活環境部の[債務負担行為]天神川流域下水道事業維持管理財政計画基礎資料作成業務
平成23年度予算
当初予算 特別会計 (天神川流域下水道事業) 一般事業要求
事業名:

[債務負担行為]天神川流域下水道事業維持管理財政計画基礎資料作成業務

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 060012水・大気環境課 上下水道担当  

電話番号:0857-26-7400  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp

事業費

債務負担行為要求額:823千円

一般事業査定:計上 

事業内容

1 背景・概要

@ 昭和58年に県と流域市町とで交わした覚え書きに基づき、市町は県に対して流入汚水量に応じた負担金を支払っている。

    A 市町の負担金単価は、財政計画を策定し、これに基づく維持管理経費の予測を元に算出している。

    B この財政計画を3年ごとに見直し、負担金単価を改定することとしている。

    C 現在の計画は平成22年度から24年度であり、24年度には次期財政計画(平成25年度〜27年度)を策定する必要がある。

    D 次期計画策定に当たっての基礎資料とするため、流域市町からの汚水流入量・流入汚濁負荷量の予測、施設の修繕・改築の発生年度及び事業費等の検討について、データ収集、分析作業等を外部委託しようとするもの。

2 要求額

委託料 1,323千円

工程表との関連

関連する政策内容

生活排水処理の普及

関連する政策目標

生活排水処理人口普及率の向上


債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:
項:
目:


平成24年度から
平成24年度まで
要求総額
823
0

0

823
0
0
年度
平成24年度
823 0
0

823
0 0



財政課処理欄

 金額を精査しました。総額は、1,237千円とします。(H23:500千円、H24:737千円)