現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 生活環境部の単県流域下水道事業費
平成23年度予算
当初予算 特別会計 (天神川流域下水道事業) 一般事業要求
事業名:

単県流域下水道事業費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 060012水・大気環境課 上下水道担当  

電話番号:0857-26-7401  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 5,100千円 3,994千円 9,094千円 0.5人 0.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 5,100千円 0千円 5,100千円 0.0人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 5,100千円 0千円 5,100千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:5,100千円  (前年度予算額 5,100千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:5,100千円

事業内容

1 目的

幹線管渠、人孔に起因する道路陥没の復旧、舗装補修、人孔蓋の取替等、補助事業の対象にならない維持修繕工事等を実施する。

2 過去の実績

【平成17年度】

      箇所:倉吉市海田西町〜福庭
      金額:2,628,150円
      内容:路面切削、オーバーレイ A=707u
    【平成18年度】
      箇所:倉吉市上井
      金額:5,000,000円
      内容:ボックスカルバート工(横人孔)N=1箇所
          マンホール工          N=1箇所 
    【平成19年度】
      箇所:倉吉見日町外
      金額:5,000,000円
      内容:マンホール蓋取替  N=36箇所
    【平成20年度】
      箇所:倉吉市伊木外
      金額:5,000,000円
      内容:マンホール蓋取替  N=12箇所
          舗装補修工 A=264u
    【平成21年度】
      箇所:倉吉市伊木外
      金額:5,000,000円
      内容:マンホール蓋取替  N=5箇所
          舗装補修工 A=740u

3 要求額

5,100千円(前年度予算額:5,100千円)

(内訳)
工事請負費:5,000千円
事務費: 100千円

(参考)


国庫補助要件(事業費10,000千円以上)
 過去に国庫補助で整備したもののうち、
  ・耐用年数を経過したもの
  ・適化法で定める処分年限を超え、且つ特殊な環境要因で機   能維持が困難になったもの

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

計画的に事業を実施し、県が担当する幹線管渠は整備済、処理施設も現在の流入水量に対応した施設を整備済。

これまでの取組に対する評価

流入水量に応じた整備はできているが、今後は、老朽化した施設の維持補修・改築更新・長寿命化や、地球温暖化対策等新たな社会的要請に対応した施設整備を、計画的に行う必要がある。

工程表との関連

関連する政策内容

生活排水処理施設の普及

関連する政策目標

生活排水処理人口普及率の向上



財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 5,100 0 0 0 2,500 0 0 0 2,600
要求額 5,100 0 0 0 2,500 0 0 0 2,600

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
査定額 5,100 0 0 0 2,500 0 0 0 2,600
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0