現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 福祉保健部の障害者虐待防止・権利擁護事業
平成23年度予算
11月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:障がい者自立支援事業費
事業名:

障害者虐待防止・権利擁護事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 障がい福祉課 自立支援室  

電話番号:0857-26-7867  E-mail:shougaifukushi@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 1,335千円 1,598千円 2,933千円 0.2人
補正要求額 1,257千円 0千円 1,257千円 0.0人
2,592千円 1,598千円 4,190千円 0.2人

事業費

要求額:1,257千円    財源:国10/10 

一般事業査定:計上   計上額:1,257千円

事業内容

1 補正の理由・背景


     平成23年6月24日に障害者虐待防止法が公布され、平成24年10月1日から施行される。

     同法においては、障害者福祉施設設置者、事業主による虐待防止措置、市町村における虐待発見通報への対応など、関係者の責務が強化された。

     平成23年度当初予算(以下「当初」)においては、@国主催の障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修の受講、及びA県主催の伝達研修を事業化していたところであるが、国において同法に対応した研修カリキュラムの充実が図られたため、Aの研修を同様に充実した内容とすることとし、研修経費の増額要求を行うものである。

     また、@及びAは、国の障害者虐待防止対策支援事業の補助金を財源としているが、平成23年度は、補助率1/2から定額(上限800万円)に変更されたことから、財源更正を併せて行うものである。

     なお、国の障害者虐待防止対策支援事業は、平成23年度は暫定的に補助率が定額化(10/10)されているが、法施行に伴い地方公共団体の責務となる平成24年度以降においては、この暫定措置は見直されることが見込まれる。

2 事業内容

障がい者虐待防止研修  1,962千円 (当初705千円)  【実施主体】県(民間団体へ委託予定)

 国の指導者養成研修受講者が中心となって、県内の障害福祉サービス事業所等の職員、市町村職員、関係機関職員等を対象に、障がい者虐待の防止研修を実施
【財源】国10/10(当初国1/2、県1/2)

ア 障害福祉サービス事業所管理者・従事者研修

  • 施設従事者・管理者に対する虐待防止に関する研修
【対象者】障害福祉サービス事業所や障害者支援施設の従事者・管理者等
【講師】国の養成研修を受講した者が講師となり、東中西各圏域で2日間(当初1日)開催

イ 相談窓口職員研修

  • 相談窓口職員に対する虐待の防止や虐待を受けた者の支援等に関する専門的な研修
【対象者】市町村や相談支援事業所等において相談支援を行う者等
【講師】国の養成研修を受講した者が講師となり、県内で2日間(当初1日)開催

ウ 虐待防止講習会(新規(当初なし))
有識者の招聘や事例発表を交えた研修を実施し、虐待防止に向けた関係者間の連携等iについて理解を深める。
【対象者】関係者全般
【講師】国の養成研修を受講した者が講師となり、県内1回開催

※その他の障がい者虐待防止対策研修事業、障がい者虐待防止検討委員会開催事業は、当初予算と変更なし。



財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 1,335 667 0 0 0 0 0 0 668
要求額 1,257 1,925 0 0 0 0 0 0 -668

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 1,257 1,925 0 0 0 0 0 0 -668
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0