(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
県土整備部 治山砂防課 砂防係
トータルコスト
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
23年度当初予算額(最終) |
395,546千円 |
59,910千円 |
455,456千円 |
7.5人 |
0.9人 |
0.0人 |
23年度予算要求額 |
691,404千円 |
59,910千円 |
751,314千円 |
7.5人 |
0.9人 |
0.0人 |
事業費
要求額:233,157千円 財源:国1/2 復活:233,157千円
一般事業査定:ゼロ(進度調整・補正予算時検討)
事業内容
1.事業目的
急傾斜地崩壊防止施設の設置等を行うことによって、急傾斜地の崩壊による災害から県民の生命を保護し、もって民生の安定と県土の保全とに資することを目的とする。
2.要求概要
要求事業費 233,157千円
要求箇所数 12箇所
3.要求方針
急傾斜地崩壊危険箇所のうち、斜面の危険度、災害発生時の影響等を指標に優先順位の高い地区かつ地元負担金の調整が整った地区について、対策を実施するため要求するものである。
箇所表
(単位:千円)
NO 新規/継続 区分 |
事業箇所 |
全体計画 |
当年度要望 |
備考 |
事業概要 |
期間 |
事業費 |
事業概要 |
要求額 (うち国庫) |
査定額 (うち国庫) |
前年度予算額 当年度以降残 |
001 継続 急傾斜地崩壊対策 |
上地地区 国府町上地 鳥取市 |
擁壁工、法面工 |
H18-H25 |
265,255 |
擁壁工、法面工 |
8,889 (4,000) |
0 (0) |
31,111 101,895 |
|
002 継続 急傾斜地崩壊対策 |
勝見B地区 気高町勝見 鳥取市 |
擁壁工、法面工 |
H22-H26 |
200,000 |
擁壁工、法面工 |
4,444 (2,000) |
0 (0) |
0 184,000 |
|
003 継続 急傾斜地崩壊対策 |
高路B地区 高路 鳥取市 |
擁壁工、法面工 |
H22-H26 |
260,000 |
擁壁工、法面工 |
8,889 (4,000) |
0 (0) |
0 244,000 |
|
004 継続 急傾斜地崩壊対策 |
日田地区 日田 八頭郡 八頭町 |
擁壁工、法面工 |
H18-H24 |
290,000 |
擁壁工、法面工 |
6,316 (3,000) |
0 (0) |
88,300 82,500 |
|
005 継続 急傾斜地崩壊対策 |
志谷地区 志谷 八頭郡 八頭町 |
擁壁工、法面工 |
H19-H25 |
257,000 |
擁壁工、法面工 |
8,889 (4,000) |
0 (0) |
39,000 124,500 |
|
006 継続 急傾斜地崩壊対策 |
大江第3地区 大江 八頭郡 八頭町 |
擁壁工、法面工 |
H20-H25 |
500,000 |
擁壁工、法面工 |
50,526 (24,000) |
0 (0) |
40,260 337,882 |
|
007 継続 急傾斜地崩壊対策 |
下峰寺地区 下峰寺 八頭郡 八頭町 |
擁壁工、法面工 |
H19-H26 |
374,000 |
擁壁工、法面工 |
8,889 (4,000) |
0 (0) |
51,000 198,367 |
|
008 継続 急傾斜地崩壊対策 |
門尾地区 門尾 八頭郡 八頭町 |
擁壁工、法面工 |
H18-H24 |
200,000 |
擁壁工、法面工 |
10,000 (4,000) |
0 (0) |
30,015 17,785 |
|
009 新規 急傾斜地崩壊対策 |
大内木下(智頭町) 大内木下 八頭郡 智頭町 |
擁壁工、法面工 |
H23-H26 |
180,000 |
擁壁工、法面工 |
50,526 (24,000) |
0 (0) |
0 180,000 |
|
010 継続 急傾斜地崩壊対策 |
古長地区 古長 東伯郡 琴浦町 |
擁壁工、法面工 |
H19-H24 |
270,000 |
擁壁工、法面工 |
35,789 (17,000) |
0 (0) |
39,700 89,820 |
|
011 継続 急傾斜地崩壊対策 |
山田地区 山田 東伯郡 三朝町 |
擁壁工、法面工 |
H20-H25 |
300,000 |
擁壁工、法面工 |
20,000 (9,000) |
0 (0) |
76,150 117,150 |
|
012 継続 急傾斜地崩壊対策 |
福吉地区 福吉 西伯郡 伯耆町 |
擁壁工、法面工 |
H21-H23 |
130,000 |
擁壁工、法面工 |
20,000 (9,000) |
0 (0) |
17,600 62,400 |
|
要求額合計 233,157 (うち国庫 108,000)
査定額合計 0 (うち国庫 0)
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
■整備率は21年度末現在で20.3%。
■イエロー調査・指定完了(人家を有する箇所)。レッド調査中。
■平成19年度決算審査特別委員会で受益者負担金軽減に関する意見が出され、市町村出席の会議の場で受益者負担金軽減を要請。
■7月の山口県防府市等で発生した大規模な土砂災害を踏まえ、災害時要援護者利用施設(とりわけ24時間利用施設)のソフト・ハードの重点化が必要。
これまでの取組に対する評価
■整備率は低い状況であり、安心・安全に生活できる県土づくりのため、積極的な事業実施が必要。
■イエローレッドの指定に伴い、地元要望の増加が想定される。
■大山町において軽減見直しを実施。
■受益者負担金に対する住民全員の同意が得られず、事業化できないケースが見受けられるため、今後、受益者負担に関する見直し検討が必要。
■災害時要援護者利用施設の対策に新規着手。
工程表との関連
関連する政策内容
急傾斜地崩壊防止施設の計画的整備(急傾斜地崩壊危険区域対策)
関連する政策目標
整備が必要な1,352箇所の整備率の向上。
・21年度末現在275箇所整備(20.3%)
財政課処理欄
・新規箇所
採択し、次回補正予算時検討とします。
・継続箇所
平成22年度国補正予算で前倒し計上された大江第三、古長地区は進度調整とし、その他の地区は、次回補正予算時検討としま
す。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
既査定額 |
458,247 |
207,000 |
0 |
0 |
44,247 |
186,000 |
0 |
0 |
21,000 |
保留要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
復活要求額 |
233,157 |
108,000 |
0 |
0 |
17,157 |
97,000 |
0 |
0 |
11,000 |
追加要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留・復活・追加 要求額 |
233,157 |
108,000 |
0 |
0 |
17,157 |
97,000 |
0 |
0 |
11,000 |
要求総額 |
691,404 |
315,000 |
0 |
0 |
61,404 |
283,000 |
0 |
0 |
32,000 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |