現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 農林水産部公共の県営道整備交付金事業(林道開設・フォレストコミュニティ整備)
平成23年度予算
当初予算 公共事業  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林道費
事業名:

県営道整備交付金事業(林道開設・フォレストコミュニティ整備)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 森林・林業総室  県産材・林産物需要拡大室 

電話番号:0857-26-7307  E-mail:sinrinringyo@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 120,000千円 16,775千円 136,775千円 2.1人 0.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 140,000千円 16,775千円 156,775千円 2.1人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 240,000千円 0千円 240,000千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:140,000千円  (前年度予算額 240,000千円)  財源:国61% 

一般事業査定:計上(進度調整)   計上額:120,000千円

事業内容

事業概要

・森林の多面的機能(国土保全、水源涵養、大気浄化、保健休養の場、木材生産等)を高度に発揮させるには、間伐などの森林整備を適正に行う必要があり、この森林整備を効率的に行う上で不可欠な、林内路網の幹線である林道を整備する。

    ・県や町が策定する「地域再生計画」に基づく事業。

事業要件

・森林の利用区域面積(受益面積)が1,000ha又は500ha以上で、公道等に連絡し、事業効果が広域に及ぶもの。
・森林管理道、森林基幹道が対象。

負担区分

・国61.0%、県31.5%、市町村7.5%

要求額

◎県営林道工事 2路線、事業費 計140,000千円

その他

国事業名「地域再生基盤強化交付金(内閣府)」は廃止される見込み。平成23年度以降は、「総合特区推進調整費(仮称)」に組み替えられる予定。

箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    継続
県営森林管理道             
山守矢送           
倉吉市関金町         倉吉市            
幅員4.0〜5.0m、延長L=11,665m            H08-H24 2,667,000 道路工L=580m、法面工L=600m、舗装工L=490m     140,000
(85,400)
120,000
(73,200)
0
0
                                 
要求額合計 140,000 (うち国庫 85,400)
  査定額合計 120,000 (うち国庫 73,200)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

効率的な森林施業を推進し、健全な森林の育成及び森林の多面的機能の高度発揮を図るため、森林施業の基盤となる骨格的な林道整備を推進しているところ。
・整備完了後は公道被災時の迂回路としての役割を担う。
・特に、各区間毎に1期、2期区間等により地元の要望等を踏まえ、重点投資区間を決めて整備しているところ。

【全体計画(対象路線の計)】
 計画延長    11,665m  
 整備済延長    8,638m
 進捗率     74%(H21年度末時点)

これまでの取組に対する評価

・林道整備に伴い、運搬コストの低減や就労環境の改善がなされ、さらに高性能機械の導入による効率的な森林施業が推進されている。
・利用区域内の森林整備は着実に進んでおり、健全な森林育成・管理に寄与している。

【実績】
・間伐等の森林施業を、利用区域内で約198ヘクタール実施。
・利用区域内において、低コスト団地の取り組みがなされ、林道の使用頻度が拡大している。
・コスト縮減を図り、効率的に事業を実施。


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 240,000 146,400 0 0 17,335 68,000 0 0 8,265
要求額 140,000 85,400 0 0 10,500 39,000 0 0 5,100

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 120,000 73,200 0 0 9,000 34,000 0 0 3,800
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0