現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 生活環境部の水質汚濁防止対策費
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

水質汚濁防止対策費

将来ビジョン関連事業(自然の豊かな恵みと生活を守る/豊かな自然・環境を守り、育て、次代につなげる)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 水・大気環境課 水環境保全室  

電話番号:0857-26-7197  E-mail:mizutaikikankyou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 66,704千円 35,946千円 102,650千円 4.5人 0.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 69,584千円 35,946千円 105,530千円 4.5人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 67,935千円 36,306千円 104,241千円 4.5人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:69,584千円  (前年度予算額 67,935千円)  財源:単県、国庫 

一般事業査定:計上   計上額:66,024千円

事業内容

1公共用水域等水質調査費

(1)事業内容

     (ア)水質測定計画及び基づく水質測定業務
     (イ)水質測定計画の作成及び配布
     (ウ)水質測定結果の取りまとめ及び報告
     (エ)その他水質調査

    (2)事業概要
     水質汚濁防止法第15条の規定に基づき、県内の河川・湖沼・海域(海水浴場を含む)・地下水について常時監視を実施し、水質の維持・保全及び異常時の原因究明に取り組む。併せて、毎年度各地点の測定結果を国へ報告する。

    (3)事業費
                                 (単位:千円)
      内訳
    平成23年度
    平成22年度
    非常勤報酬費など
    1,794
    備品購入費
    15,149
    12,157
    水質検査など委託料
    43,196
    44,526
    旅費
    202
    202
    印刷製本費
    651
    651
    医薬材料費
    1,234
    1,234
    修繕費
    1,289
    通信運搬費
    289
    289
    採水船などの借り上げ料
    289
    209
    合計
    62,804
    60,557

    (4)前年度との変更点
     公共用水域水質調査等に係る業務の補助員(非常勤)の報酬等
     業務内容:
      @委託業務の補助
      A公共用水域水質調査に係る受託業者からの測定結果を整理し、国へ報告する業務の補助
      B水の作文コンクールに係る業務の補助
      C水生生物調査に係る業務の補助

2事業場排水調査指導費

(1)事業内容
  (ア)事業場への立入調査及び管理指導
  (イ)事業場排水の水質調査

(2)事業概要
  事業場排水規制について定めている水質汚濁防止法、上乗せ条例及び鳥取県公害防止条例に基づいて、工場・事業場に立入調査等を実施し、管理指導を行う。

(3)事業費
                           (単位:千円)
内訳
平成23年度
平成22年度
水質検査委託料
5,482
5,989
旅費
303
384
調査用消耗品代など
233
233
食料費
10
印刷製本費
水質検査用試薬費等
624
624
通信運搬費
130
130
合計
6,780
7,378
  
(4)前年度との変更点
   なし


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

 公共用水域水質測定業務については、例年、国土交通省地方事務所、鳥取市、倉吉市、米子市、八頭町及び伯耆町の協力のもと、県内主要公共用水域(河川、湖沼、海域)の水質を測定している。
 測定結果は、中海湖沼水質保全計画の策定の資料や、当課HPでの公表等により県民の健康保護や生活環境の保全の指標として資されている。
 また、事業場排水水質測定業務については、県内特定施設の排出水を調査し、県内事業者に水質汚濁防止法の排水基準遵守を指導している。

これまでの取組に対する評価

 県内公共用水域の水環境悪化や県民の健康被害に係る特定施設からの排出基準違反の拡大等は確認されておらず、現状の体制で十分なものと考える。
 よって、例年と同様に実施する。
 

工程表との関連

関連する政策内容

湖山池の水質改善、東郷池の水質改善、中海の水質改善

関連する政策目標

 湖山池水質管理計画に掲げる水質目標達成(COD4.3mg/l)
 東郷池水質管理計画に掲げる水質目標達成(COD4.5mg/l)
 中海の湖沼水質保全計画に掲げる水質目標(COD5.1mg/l)



財政課処理欄

 委託料及び備品購入費の金額を精査しました。また、非常勤職員については、ゼロとします。必要に応じて緊急雇用基金で対応してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 67,935 1,016 0 0 0 0 0 0 66,919
要求額 69,584 1,671 0 0 0 0 0 9 67,904

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 66,024 1,671 0 0 0 0 0 0 64,353
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0