現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 生活環境部の[債務負担行為]農林漁業集落排水事業推進基金造成事業
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農地費 目:土地改良費
事業名:

[債務負担行為]農林漁業集落排水事業推進基金造成事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 水・大気環境課 上下水道担当  

電話番号:0857-26-7401  E-mail:mizutaikikankyou@pref.tottori.jp

事業費

債務負担行為要求額:0千円

一般事業査定:計上 

事業内容

1 目的

市町村が実施した農林漁業集落排水事業に要する経費の財源に充てるために当該市町村が借り入れた借入金の償還に要する経費を基金として造成することに対し、財政的な支援をすることにより当該事業の促進を図る。

2 補助金額

基金造成に要する経費の額。(前年度の事業費に補助率9%を乗じて得た額を上限とする。)

3 交付方法

10年間分割交付

4 事業対象

平成17年度新規採択済み地区まで

5 債務負担行為要求額

要求額 592千円


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

生活排水処理人口普及率の推移(過去5年間)
 ・平成17年度実績 81.8%
 ・平成18年度実績 84.5%
 ・平成19年度実績 86.7%
 ・平成20年度実績 88.9%
 ・平成21年度実績 89.8%

これまでの取組に対する評価

事業主体の財政状況を勘案しながら計画的に事業を実施して、着実に生活排水処理人口普及率が向上している。

工程表との関連

関連する政策内容

生活排水処理の普及

関連する政策目標

生活排水処理人口普及率の向上


債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:農林水産業費
項:農地費
目:土地改良費

農林漁業集落排水事業推進基金造成事業
平成24年度から
平成32年度まで
要求総額
592
0

0

0
0
592
市町村が実施した農林漁業集落排水事業に要する経費の財源に充てるために当該市町村が借り入れた借入金の償還に要する経費を基金として造成することに対し、その造成に要する経費を10年間にわたり交付する。
年度
平成24年度
65 0
0

0
0 65
平成25年度
65 0
0

0
0 65
平成26年度
65 0
0

0
0 65
平成27年度
65 0
0

0
0 65
平成28年度
65 0
0

0
0 65
平成29年度以降
267 0
0

0
0 267



財政課処理欄