現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 文化観光局の観光情報提供事業
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:観光費 目:観光費
事業名:

観光情報提供事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光局 観光政策課 観光魅力づくり・情報発信担当  

電話番号:0857-26-7237  E-mail:kankou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 26,132千円 9,586千円 35,718千円 1.2人 1.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 27,132千円 9,586千円 36,718千円 1.2人 1.0人 0.0人
22年度当初予算額 27,112千円 9,682千円 36,794千円 1.2人 1.0人 0.0人

事業費

要求額:27,132千円  (前年度予算額 27,112千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:26,132千円

事業内容

1 目的

観光政策課のミッションに照らし、引き続きパブリシティー・編集タイアップに力点を置いた観光情報の発信を行う。
    • 鳥取県の観光素材を十分に活用して、より一層パブリシティ活動を積極的に行い、メディア露出を通して観光誘客につながる情報発信に取り組む。

2 事業内容

(1)マスコミへの情報提供、売り込み活動  ・県内各地の地域魅力や観光情報を常時、収集・整理・加工する。
 ・マスコミへ定期的に「とっとり観光ニュース」(手法:電子メール、DM等)を配信する。
 ・読者プレゼント等を用意し、記事に取り上げられるよう積極的に売り込む。また、県観光情報ホームページへ閲覧者を誘導するための手法として、ホームページでのプレゼント企画を実施する。
(2)マスコミの取材受け入れ
 ・取材支援(特別旅費、編集タイアップ経費の負担)
 ・テレビ番組等の誘致
(3)パブリシティ会社へ情報発信を委託
 ・マスコミへの売り込み、記者招致をパブリシティ会社へ委託。
(4)地域魅力ネタのPR
 ・特定の新たな観光素材の周知を目的に。雑誌等に記事等を掲載。
(5)ホームページの情報収集・加工・更新
 ・非常勤職員の報酬等
(6)標準事務費

3 手法

本県の自然・歴史・文化・特産品等、さらに近年掘り起こし磨き上げてきた「鳥取県にしかない」新しい観光素材の魅力をマスコミに積極的に売り込み、各種媒体(新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・インターネットニュース等)の中で紹介されることを通じて、一般旅行消費者に本県の旅行情報を提供し、観光客誘致を促進する。
また、一般旅行消費者及びマスコミ等へ、よりきめ細やかな観光情報を提供するため、情報収集・加工・ホームページの更新を行う。
※広報課と観光政策課との調整
 ・広報課は年間を通じての計画的な露出、基幹的な情報発信。
 ・観光政策課は、今までのマスコミとの人脈を生かしたパブリシティ活動での露出、情報発信。

4 所要経費、積算内訳 27,132千円

(単位:千円)
内容
金額
(1)マスコミへの情報提供、売り込み活動
(1,000)
1,000
・パブリシティ誘致経費
(読者プレゼント用特産品)
(1,000)
1,000
(2)マスコミの取材受け入れ
(7,900)
9,900
・取材支援(特別旅費)
(1,500)
1,500
・編集タイアップ
(4,000)
6,000
・テレビ番組誘致
(2,400)
2,400
(3)パブリシティ会社への情報発信委託
(7,000)
5,000
・パブ会社を通じた取材招致
(7,000)
5,000
(4)新しい地域魅力ネタのPR
(4,800)
4,800
・地域魅力ネタ記事掲載
(4,800)
4,800
(5)ホームページの情報収集・加工・更新
(2,422)
2,442
・非常勤職員報酬等
(2,121)
2,121
・共済費
(301)
321
(6)標準事務費
(3,990)
3,990
合計
(27,112)
27,132

これまでの取組と成果

これまでの取組状況


各種媒体等を活用した観光情報の発信。(随時)
(1)マスコミへの情報提供、売り込み活動
 ・とっとり観光ニュースを毎月発行し、マスコミ等の記者にメールで配信、郵送。
 ・観光情報ホームページへ閲覧者を誘導するため、ホームページでの特集、プレゼント企画を実施。
(2)マスコミの取材受け入れ
 ・パブリシティ活動等により番組報道、記事掲載につながった場合のマスコミ取材受け入れ。
(3)地域魅力ネタのPR
 ・必要に応じて随時PR。
(4)ホームページの情報収集・加工・更新
 ・非常勤職員1名が随時、情報を収集・加工・更新。

これまでの取組に対する評価


・鳥取自動車道の開通、NHKドラマ「ゲゲゲの女房」の放送等に合わせて、関係機関と連携して効果的かつ効率的な情報発信を展開。
・パブリシティ活動により、最小限の経費で費用対効果の高い情報発信を実施。

工程表との関連

関連する政策内容

戦略的な観光情報発信

関連する政策目標

マスコミへの露出アップや観光キャンペーンの展開等により、本県の知名度向上を図る。



財政課処理欄

 過去の実績等を基に精査しました。(編集タイアップ▲1,000千円)

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 27,112 0 0 0 0 0 0 12 27,100
要求額 27,132 0 0 0 0 0 0 12 27,120

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 26,132 0 0 0 0 0 0 12 26,120
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0