現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 文化観光局の温泉地魅力向上事業
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:観光費 目:観光費
事業名:

温泉地魅力向上事業

将来ビジョン関連事業(新時代への扉をひらく/ようこそ、ようこそ鳥取県)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光局 観光政策課 観光魅力づくり・情報発信担当  

電話番号:0857-26-7239  E-mail:kankou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 13,038千円 7,189千円 20,227千円 0.9人 0.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 13,038千円 7,189千円 20,227千円 0.9人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 11,538千円 7,261千円 18,799千円 0.9人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:13,038千円  (前年度予算額 11,538千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:13,038千円

事業内容

    温泉地が市町等と連携、協力して行う広報宣伝事業及びイベント事業に対して支援を行う。(負担金の支出)
      補助金名:温泉地魅力向上事業負担金
    負担割合:県1/3、市町村1/3、旅館組合等の地元1/3
(単位:千円)

事業名

事業主体

内容

総事業費

県費要求額

いなば温泉郷支援事業(東部5温泉地)

いなば温泉郷協議会
・旅館組合
・観光協会
・市町、県

・協議会HPの管理運営
・情報発信、キャンペーンの実施など

(3,910)
3,910

(1,310)
1,310

とっとり梨の花温泉郷支援事業(中部4温泉地+倉吉市+蒜山観光協会)

とっとり梨の花温泉郷広域観光協議会(旅館組合、観光協会、市町、県)

・着地型観光商品の造成支援
・県外キャラバン
・情報発信
・もてなし向上など

(12,000)
17,000

(4,000)
5,500

皆生温泉支援事業(米子市+境港市)

皆生温泉にぎわい創出事業実行委員会
・旅館組合
・観光協会
・市町、県

・滞在型健康保養プログラムの商品補強
・鬼太郎ちびっこ広場の開催など

(18,000)
18,000





(6,000)
6,000








(30,910)
38,910

(11,310)
12,810

標準事務費



(228)
228

(228)
228
2 目的・背景
    ○ 県内の温泉入湯客数は年々減少傾向にある。
      平成18年  平成19年  平成20年  平成21年
     1,248千人→ 1,206千人→1,132千人→1,092千人
    ○ 温泉地をめぐる状況
    職場・学校等の団体旅行への参加は減少
    宿泊観光1回当たりの宿泊人数、総人数は減少

    <広域連携による温泉地の取組みを推進>
     温泉地の魅力を向上させるため、近隣エリア内の各温泉地、観光スポット、市町村が連携した様々な取組みを展開
     ・温泉を核とした地域の魅力向上(魅力アップ)
     ・温泉地相互の協力体制を構築し、一体的な情報発信を行うことによる誘客促進
     ・共同イベントの実施等、連携を図った事業の推進


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

各エリアの温泉地がそれぞれ具体的な目標を定め、独自に温泉地の魅力向上に関する取組みを推進している。
 いなば温泉郷 東部の温泉地の認知度調査及びそれに対する対策の 検討・接遇技術向上事業
 梨の花温泉郷 温泉地と地域の観光素材(農業・歴史・文化)を連携さ せた着地型商品の造成と宿泊企画の販売
 皆生温泉    スリミングステイ等の健康保養型の温泉地づくり

これまでの取組に対する評価

県内には大規模な温泉地と小規模な温泉地が混在しているとともにエリアが広範なため、観光客に対して具体的なイメージを提供することが出来ない。
→ 地理的、歴史的な繋がりが深いエリアが一体となって事業展開することにより、個別では出来ない取組みが実施可能となっている。

工程表との関連

関連する政策内容

魅力ある観光地づくり。戦略的な観光情報発信。受入態勢の充実。

関連する政策目標

新たな魅力づくりに努め、本県ならではの観光魅力の形成。本県温泉地の知名度向上。もてなしの向上



財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 11,538 0 0 0 0 0 0 0 11,538
要求額 13,038 0 0 0 0 0 0 0 13,038

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 13,038 0 0 0 0 0 0 0 13,038
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0