現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 企画部のとっとり因幡グリーンツーリズム推進事業
平成23年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:市町村振興費 目:自治振興費
事業名:

とっとり因幡グリーンツーリズム推進事業

将来ビジョン関連事業(力をつなげ、魅力あふれる地域を創る/中山間地域の住民生活の安全・安心)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

企画部 東部県民局 県民課地域づくり担当  

電話番号:0857-20-3655  E-mail:toubukenmin@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度当初予算額(最終) 790千円 1,598千円 2,388千円 0.2人 0.0人 0.0人
23年度当初予算要求額 790千円 1,598千円 2,388千円 0.2人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 1,192千円 3,227千円 4,419千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:790千円  (前年度予算額 1,192千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:790千円

事業内容

1.事業の目的

中山間地域の振興や農家所得の向上を目指す、地域資源を活用した都市農山村交流(グリーンツーリズム)の取り組みを県東部一円(東部・八頭総合事務所管内)でネットワーク化し、取組団体・個人に対する育成研修や一元的な情報発信を行う民間主導の推進組織「とっとり因幡グリーンツーリズム推進協議会」が平成22年4月に発足。その運営経費として、県及び東部の1市4町より負担金を支出する。

2.経過と現状

平成21年度に県東部のグリーンツーリズム取り組み団体等の現状を調査し、情報発信や組織育成の必要性が明らかになった。1市4町の行政担当者で協議を重ねた結果、各取り組み団体等が連携し、インターネットを用いた情報発信や、研修等を行う組織「とっとり因幡グリーンツーリズム推進協議会」を設立することとなった。事務局はNPO法人学生人材バンクへ委託している(ふるさと雇用1名)。現在16の正会員で構成。

3.事業内容

1.東部一円のグリーンツーリズム情報を網羅したホームページ(平成22年11月公開)を運営し、適時に情報発信を行う

    2.東部地域内で現在グリーンツーリズムに取り組む団体等に加え、取り組む意欲のある団体等を発掘し、研修等を行い育成する

    3.グリーンツーリズム取り組み団体等による、県内外の先進事例視察の実施

    4.市街地居住者を対象とした、グリーンツーリズム体験ツアーの実施

4.負担金割合

県 1/2、東部・八頭管内各市町 1/2

5.予算要求額内訳

項目
金額(千円)
摘要
(1)とっとり因幡グ

リーンツーリズム推

進協議会負担金

740
負担金
(2)旅費(普通旅費)
50
標準事務費
     計
790

これまでの取組と成果

これまでの取組状況


【昨年度の取組】

「中山間地域資源活用支援システム創設調査検討事業」により、以下に示す取組を行った。

1 東部・八頭管内のグリーンツーリズム取り組み団体、支援団体への聞き取り調査(6月〜10月)

2 先進地(長野県飯田市)から、「観光カリスマ」井上弘司氏を招き、
「都市と農山村交流による地域活性化講演会」を開催(7月10日)

3 東部・八頭管内の行政機関(県・市町)担当者による
「都市と農村交流等による中山間地域振興施策検討会」を実施し、
グリーンツーリズムに取り組む団体に対する支援策について検討

4 平成22年1月、「都市農村交流フォーラム」を開催。鳥取大学地域学部家中教授による基調講演の他、大分県安心院町の先進事例紹介、鳥取市佐治町などの県内事例紹介。

【今年度の取組】

1 平成22年4月、推進協議会が発足。

2 7月に今年度第1回目の研修会を実施
  (テーマ:民泊の推進、会員活動の事例紹介)

3 推進協議会のホームページ制作を外部委託。11月公開予定。

4 今後研修会や先進地視察などを順次実施予定。

これまでの取組に対する評価


【昨年度の取組】

1 東部管内9団体、八頭管内5団体(個人)に聞き取りを行った。
各団体、個人の取り組み内容や抱える課題は様々であるが、共通する課題として
@取り組みが小規模かつ人材不足
A広域連携及び情報発信の必要性
が挙げられる。

2 講演会には県東部を中心に一般参加者・行政職員含め約110名の参加があり、関心の高さが伺える。

3 「グリーンツーリズム推進協議会」の設立、予算措置について、各市町とも合意。

4 フォーラムには約220名の参加があった。



【今年度の取組】

1 設立総会には、1市4町の首長が出席。

2 推進協議会会員、行政担当者含め約50人が出席。
特に民泊に関心のある農家が増加している。(佐治町で30軒、智頭町15軒など)

工程表との関連

関連する政策内容

東部地区中山間地域の振興策の推進

関連する政策目標

地域が取り組むグリーンツーリズム等への支援

財政課処理欄

   組織等の見直しなどの経費削減や会員の拡大、会費の増額、広告収入など自主財源の確保等、負担金の削減に努めて下さい。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 1,192 0 0 0 0 0 0 0 1,192
要求額 790 0 0 0 0 0 0 0 790

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 790 0 0 0 0 0 0 0 790
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0