現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 農林水産部の[債務負担行為]農業大学校施設管理等業務委託
平成23年度予算
11月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業大学校費
事業名:

[債務負担行為]農業大学校施設管理等業務委託

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 農業大学校 総務課  

電話番号:0858-45-2411  E-mail:nogyodaigaku@pref.tottori.jp

事業費

債務負担行為要求額:55,209千円

事業内容

1 事業概要

農業大学校における清掃業務等7件の業務委託について、コスト削減や施設の維持管理レベルを安定させるため、債務負担行為により複数年契約を行う。

2 事業の目的・効果

(1)施設の維持管理のレベルの安定

     複数年契約にした場合は、業者交代による委託業務の質の低下を防ぐと共に、業務の質の安定が確保されるため、健全な施設管理等の委託業務の執行が確保できる。
    (2)雇用の安定
      複数年契約することで、安定した雇用の確保ができる。
    (3)コストの削減
     複数年とすることで、より低価格での落札が期待され、コスト削減につながる。

3 事業内容及び所要経費・積算内訳

清掃業務委託等7件の業務を3年間の債務負担行為で行う。
委託料:55,209千円
(平成24年度要求額18,404千円×3年)

業務名
24年度要求額 債務負担要求額
1 清掃業務    6,761     20,283
2 消防設備保守管理業務    1,846      5,538
3 樹木管理業務    1,537     4,610
4 芝生管理業務    1,694      5,081
5 電話関連施設保守管理業務      471     1,412
6 一般廃棄物処理業務      252       756
7 給食業務     5,843    17,529
  合計   18,404    55,209

4 その他

前回は平成20年度11月補正時に債務負担行為要求を行った8委託業務の内、次の委託業務については、総務部営繕課より債務負担行為要求がされる。
  ・ 電気保安業務

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

農業大学校の施設等の管理業務を円滑に行うため、施設管理等の業務委託を行っている、

これまでの取組に対する評価

適切に施設管理業務を遂行している。

債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起 債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:農林水産業費
項:農業費
目:農業大学校費


平成24年度から
平成26年度まで
要求総額
55,209
0

0

0
0
55,209
年度
平成24年度
18,404 0
0

0
0 18,404
平成25年度
18,403 0
0

0
0 18,403
平成26年度
18,402 0
0

0
0 18,402