現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 文化観光局の[債務負担行為]第14回北東アジア地方政府サミット美術作品展示会
平成23年度予算
11月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

[債務負担行為]第14回北東アジア地方政府サミット美術作品展示会

将来ビジョン関連事業(楽しみながら、充実した生活を送る/芸術・文化の振興)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光局 文化政策課 文化芸術担当  

電話番号:0857-26-7843  E-mail:bunsei@pref.tottori.jp

事業費

債務負担行為要求額:7,015千円

事業内容

1 目的

鳥取県で来年開催予定の第17回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミットに併せ、友好交流先である北東アジア5地域による美術作品展示会を開催し、各国から美術作品を募り展示会を開くとともに、各国の代表団を迎えて交流会を開催することにより、美術家相互間の交流を促進する。

    ◇5地域・・韓国江原道、中国吉林省、ロシア沿海地方、モンゴル中央県

2 経緯

この美術作品展は、平成7年度のサミットで4地域での開催が合意され、9年度からサミット開催地においてサミットと同時開催されることとされた。
さらに11年度からはモンゴル中央県を加えての5地域での開催とされ、これまで13回開催(うち鳥取県内での開催は4回)され、美術家間交流を行い、親交を深めている。

3 事業内容

(1)期間 平成24年4月上旬
(2)会場 調整中
(3)内容
・ 美術作品の展示
出展分野:洋画・日本画、書道、写真、版画
出展数:各地域15点(合計75点)
・代表団招聘
  人数:各地域3名(美術家2名、行政1名)
  期間:4泊5日

4 債務負担行為額  7,015千円

美術作品展開催の必要経費のうち、今年度からの契約締結を要する以下の業務について要求を行う。
(1)美術作品展会場設置業務(要求額 644千円)
(2)作品輸送業務(要求額  3,119千円)
(3)通訳業務(要求額 3,252千円)

◇その他の所要経費については、平成24年度当初予算において別途要求する。
<スケジュール>


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成7年度の地方政府サミットで4地域の美術作品展の開催が合意され、平成9年度から地方政府サミット開催地において、美術作品展がサミットと同時開催されることなった。平成11年度からは、モンゴル中央県を加え、5地域での開催となり、美術家間での交流が深まっている。

これまでの取組に対する評価

展示会を重ねることによって地方政府サミットと本展示会が同時開催されることが広く認知され、各地域が芸術・文化を広く発信することにより、各地域間の芸術・文化の理解と交流の促進につながっている。

工程表との関連

関連する政策内容

芸術文化活動の活性化

関連する政策目標

裾野の拡大と頂点の伸長


債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起 債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:総務費
項:企画費
目:計画調査費


平成24年度から
平成24年度まで
要求総額
7,015
0

0

0
0
7,015
年度
平成24年度
7,015 0
0

0
0 7,015