現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 県土整備部の交付金事業の会計実地検査の指摘に係る返還金(国土交通省)
平成23年度予算
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:土木費 項:道路橋りょう費 目:道路橋りょう維持費
事業名:

交付金事業の会計実地検査の指摘に係る返還金(国土交通省)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 道路企画課 安全施設係  

電話番号:0857-26-7361  E-mail:dourokikaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 5,444千円 0千円 5,444千円 0.0人
5,444千円 0千円 5,444千円 0.0人

事業費

要求額:5,444千円    財源:単県 

事業内容

要求の概要

平成23年4月に行われた、道路局所管事業会計実地検査において物件移転補償に係る移転料の支払について指摘を受け、不適正な会計処理により支払った物件移転補償費のうちの国費相当額を国に返還するもの。(国土交通省分)

要求内容

(1)指摘に内容

     平成21年度地域活力基盤創造交付金事業における県道倉吉環状線道路改良事業に係る物件移転補償に関し、事業用地内に存する補償対象別件のうち引込柱及び架空線の移転が完了していないにもかかわらず、支払手続において支払請求書に事実と異なる証明を行い、1.物件移転補償総額から2.前払金を控除した3.残額を支払ったこと。
     
    1.物件移転補償総額  26,229,806円
    2.前払金         18,320,000円
    3.残金            7,909,806円

    (2)国庫返還額
     残額に対する国費相当額 5,444,000円
      (7,909,806円×(交付率68.8%)=5,444,000円)(千円切り上げ)

国費返還までのスケジュール

1月 国交省による返還額確定
3月 国費の納付

再発防止策について

研修の実施
 全県土整備局職員を対象に、不適切事例を基にコンプライアンスの徹底を図る研修を実施



要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 5,444 0 0 0 0 0 0 0 5,444