現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 商工労働部のまちなかスローライフ商業活性化事業
平成23年度予算
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:商業費 目:商業振興費
事業名:

まちなかスローライフ商業活性化事業

将来ビジョン関連事業(力をつなげ、魅力あふれる地域を創る/魅力があふれ、人が集うにぎわいまちづくり)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

商工労働部 経済通商総室 経営支援室  

電話番号:0857-26-7217  E-mail:keizaitsusho@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 14,410千円 4,793千円 19,203千円 0.6人
補正要求額 -12,000千円 0千円 -12,000千円 0.0人
2,410千円 4,793千円 7,203千円 0.6人

事業費

要求額:-12,000千円    財源:単県 

事業内容

1 補正理由

当事業の財源を補助金からふるさと雇用基金に振り替えたことに伴い、補助金の減額が見込まれるため。

2 補正内容

(単位:千円)
事業名
現計予算額
補正要求額
補正要求額の財源内訳
国庫
一般財源
まちなかスローライフ商業活性化事業費補助金
14,410
△12,000
2,410
△12,000
    ・マーケティング・プラン実施計画策定支援(3,000千円)、プラン実現化支援(9,000千円)を減額。

3 事業概要

地域商業活性化の一つの切り口として、県内の商業者グループ等が「まちなかスローライフ」をテーマにした、まちなかにある地域資源を活かした時間消費型サービスの提供・開発を行うことにより、個店力の強化、エリアの魅力向上を図り、商業・地域経済活性化を目指す取り組みに対して支援を行う。
 モデル事業実施後は、スキームの検証を行い、県内への事業スキームの普及を促す。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

〈政策目標〉
市町村等と連携した商業・サービス業の活性化

〈取組〉
・22年度に、「まちなかスローライフ」として県がテーマ設定を行い、時間消費型サービスの展開によるエリアの商業活性化を、商店街の枠にとらわれず実施する取組を支援。
・23年度はプラン採択された白壁土蔵群・赤瓦エリアの商業活性化を目的として、まち撮りクルージング、地域食創造を軸に時間消費型サービスの提供を行うための体制を確立する取組を支援。                           
〈達成度〉
・11月にまち撮りクルージング、地域食創造を盛り込んだモニターツアーを実施し、モニタリング結果をプランの実現に活用。
・意欲のある個店及び連携グループの意識啓発に貢献。各自が連携の大切さを認識。
・プラン実現に向け、まち撮りクルージング協議会及び地域食創造プロジェクト協議会を実施。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>                                 
・県が支援した取り組みに限らず、マーケティング不足やイベント単独実施にとどまっていること等により、商業活性化の観点では効果が限定的となっているケースが多く、別の手法での取組が必要。                                                 <改善点> 
・まちなか商業の時間消費型サービスへの転換が急務であるが、商業者の取組は、来訪者の一時的な増加には効果が見られるものの、地元商業活性化への持続的効果をもたらすには至っていない。

・当事業はモデル事業であり、事業の実績、問題点については、地元市町村、商工会等関係機関と検証の上、今後の県の創業支援施策への反映や市町村の啓発・普及につなげていく必要がある。

工程表との関連

関連する政策内容

商店街の活性化

関連する政策目標

市町村等と連携した商業・サービス業の活性化



要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 14,410 0 0 0 0 0 0 0 14,410
要求額 -12,000 0 0 0 0 0 0 0 -12,000