当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:徴税費 目:賦課徴収費
事業名:

地方税事務共同化検討事業

将来ビジョン関連事業(力をつなげ、魅力あふれる地域を創る/真の協働連携社会の実現)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

総務部 税務課 市町村税制支援室  

電話番号:0857-26-7161  E-mail:zeimu@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度予算要求額 395千円 15,976千円 16,371千円 2.0人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:395千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

事業内容

1.目的

現在、県と市町村が個別に行っている税務事務(課税及び徴収)について、今まで以上に効率的な体制で、より高いレベルでの事務を行うこと、及び税の徴収のノウハウを活かした税外債権の徴収を行うことを目的として、これらの事務を一元的に行う組織(例:広域連合)を創設することについての検討を行う。

2.事業概要

一元的に事務を行う組織の検討に必要な調査等を行う。

     (具体的な業務)
      県及び市町村の税務実態調査(人員、経費、対象案件数等)
      電算システム、収納及び送金等の事務処理の検討
                                        等

3.効果

一元的に事務を行う組織を創設することとなった場合に期待される効果として、次の事項が挙げられる。

(1)地方税の窓口一本化による納税者の利便性向上
(2)県と市町村で重複していた事務の解消、課税及び徴収業務の効率化、高度化による税収確保
(3)税に係る組織のスリム化と業務遂行におけるコスト削減 


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成22年4月1日に、全市町村と県が参加して、任意組織「鳥取県地方税滞納整理機構」を発足させたところである。
 当機構では、市町村と県が共同して滞納整理を実施しているほか、税務事務を一元的に行う、より高度な組織の創設について検討を進めている。

これまでの取組に対する評価

機構の活動効果(平成22年9月末実績)

 ・対象とする滞納税額 352,091千円(県税、市町村税の合計)
  
  内、納付の目処がたったもの 236,457千円(67.2%)

 また、地方税事務共同化の先進地である京都地方税機構等の視察を行うなど、情報収集を行っている。

工程表との関連

関連する政策内容

個人県民税の徴収向上

関連する政策目標

徴収率の向上





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 395 0 0 0 0 0 0 0 395