当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:水産業費 目:水産業振興費
事業名:

内水面漁場環境保全事業

将来ビジョン関連事業(自然の豊かな恵みと生活を守る/豊かな自然・環境を守り、育て、次代につなげる)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

水産振興局 水産課 漁業振興担当  

電話番号:0857-26-7317  E-mail:suisan@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度予算要求額 566千円 799千円 1,365千円 0.1人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 566千円 807千円 1,373千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:566千円  (前年度予算額 566千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業内容

環境が悪化した両池(湖山池、東郷湖)において漁場環境の改善を図るため、漁業者がボランティア団体と連携しゴミの回収を行い、漁業者や県民の環境保全意識を高める。


    (1)事業実施主体:湖山池漁協、東郷湖漁協
    (2)対象経費:池底清掃、池岸清掃に要する経費
    (3)県補助率:1/3
    (4)事業期間:平成21〜23年度
    *補助事業者:湖山池漁協、東郷湖漁協
    *間接補助事業者:湖山池漁協、東郷湖漁協

2 期待される効果

●池に流入するゴミ量の減少 → 環境の改善 → シジミ等の   漁業資源の増加。

●漁業者、ボランティア団体の漁場環境保全意識の向上。

3 背景

●湖山池、東郷池では、毎年池岸・池底清掃を実施しているが、  回収されるゴミの量は減っていない。
●池内に堆積したゴミは漁業操業や水生生物の繁殖を阻害。

4 県が支援する理由

●池へ投棄されるゴミは生活ゴミが多く、原因者が特定できない。漁業者は被害者であり、行政の支援が必要。
●漁場環境を回復させ、内水面漁業振興を図る観点からも支援する必要がある。
●流域住民の環境保全意識を高めるため、漁業者・ボランティアによる清掃活動を支援する必要がある。
●地元による漁場環境保全体制が構築されるよう支援する必要がある。
●本事業を行う3年間で、地元による漁場環境保全体制を整備する(平成24年度以降は賃金の要求は行わない)。

5 実績

回収されたゴミ量の推移

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成16年度から実施している。
平成21年度からは、県1/3、それ以外2/3の負担割合に見直した(それ以前は1/2)。
両池ともボランティアによる池岸清掃、漁協による池底清掃を行っている。

これまでの取組に対する評価

湖山池、東郷湖ともにボランティアと連携しての清掃活動は円滑に行われており、毎年かなりの量のゴミが回収される。引き続き県、市町、漁協、県民が協力をし、池環境の改善に努める必要がある。

工程表との関連

関連する政策内容

安心して漁業ができる秩序ある漁場と豊かな漁場環境を維持する。

関連する政策目標

漁場資源の増産





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 566 0 0 0 0 0 0 0 566
要求額 566 0 0 0 0 0 0 0 566