当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:一般管理費
事業名:

工事検査業務

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

行政監察監 工事検査課 工事検査担当  

電話番号:0857-26-7825  E-mail:koujikensa@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
24年度当初予算額 6,996千円 144,828千円 151,824千円 18.0人 1.0人 0.0人
24年度当初予算要求額 6,996千円 144,828千円 151,824千円 18.0人 1.0人 0.0人
23年度6月補正後予算額 6,872千円 143,784千円 150,656千円 18.0人 1.0人 0.0人

事業費

要求額:6,996千円  (前年度予算額 6,872千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:6,996千円

事業内容

1 目的・事業内容

【目的】

      県が行う建設工事(県工事)及び県費補助事業に係る建設工事(県費補助工事)並びに境港管理組合や市町村から検査委託を受けた工事について、工事目的物の品質、安全性及び耐久性等を確保するため、工事現場に出向いて検査を実施し、工事請負契約の適正な履行を確認する。
      また県工事については、検査に併せて工事成績評定を行う。
【検査対象工事】
 工事検査課(及び米子工事検査事務所)は、下記の工事検査を実施する。

    実 施 機 関     検  査  対  象
<専任検査員配置機関>
 ・工事検査課
 ・米子工事検査事務所
・当初請負対象設計金額が、1,500万円以上(建築・設備工事は1,000万円以上)の県工事
・県費補助工事
・市町村等工事
<兼務検査員配置機関>
 ・各総合事務所 等
・上記以外の工事
【検査の種類】
  区  分          内        容
 中間検査 工事の適正な執行を確保するため工事の中間時(進捗率40〜60%程度)に行う検査
 当初請負対象設計金額が2,000万円以上の工事において実施
 完成検査 工事の完成を確認するために工事完成時に行う検査
 出来形検査 請負契約の解除時において工事の出来形部分を確認するために行う検査

2 要求内容

【1 抽出破壊検査】
  工事検査を徹底充実するとともに、手抜き工事等の不正行為の抑止力とするため、完成検査の際に任意抽出による破壊検査を実施する経費。(委託料)
   区    分      内    容 要求額
(1)コンクリート擁壁等破壊検査護岸ブロック積工、コンクリート擁壁工等についてボーリング機械で水平かつ一定の深さに穴を開け、裏込採石が設計仕様どおりに施工されているか確認する。
(@48,580円×5件)
(240)
243千円
(2)ガードレール非破壊検査ガードレールについて超音波による測定機器を用いて支柱の根入れ長が設計仕様どおりに施工されているか確認する。
(@215,250円×3件)
(630)
646千円
   
   合    計
(870)
889千円
【2 非常勤職員】
 非常勤職員の配置に要する経費。(報酬、共済費)
   区  分     内       容   要求額
(1)工事検査員 定数査定(職員減)に伴う非常勤職員への振替。
(1人×6ヶ月)
 
(1,334)
 1,337千円
(2)事務補助員 工事検査関係資料の整理、台帳管理等の事務補助業務。
(1人×1年×1/2)
(897)
   899千円
   合  計(2,231)
 2,236千円
【3 標準事務費】
 一般事務費(費用弁償、普通旅費、需用費、役務費、使用料)
  要求額 3,871千円(前年度予算額 3,771千円)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

〔政策目標〕
 1 工事請負者の工事施工能力、発注者の設計監督能力の向上
 2 検査技術の向上
 3 公平性・納得性が高い成績評価の実現

〔現在の取組状況〕
1 判定に対する請負者の納得性を確保するとともに、次回以降の工事で施工業者の技術力が一層発揮された高品質な工事が行われるよう、検査に際しては、請負者に検査・評定の内容を丁寧に説明するよう心掛けている。
  検査の際の監督員への技術的指導や、県発注機関との情報交換会による事例研究等により発注者の設計監督能力の底上げを図っている。

2 年度当初に行う兼務検査員に対する検査技術研修や、適宜開催する専任検査員会議での特異事例研究等により、検査能力の向上を図っている。
  完成検査の徹底と手抜き工事等不正行為の抑止力とするため、ガードレールの支柱やコンクリート擁壁工の破壊検査について手抜き施工があった場合に県民等利用者への影響度の大きな工事を抽出して実施している。

3 工事成績評定のバラツキを低減するため、チェックリストの明確化と評定基準の周知徹底を図るとともに、複数職員によるチェックで公平・公正な成績評定を実施している。

これまでの取組に対する評価

〔自己分析〕
1 検査職員の検査能力向上に向けた研修や会議等は、概ね予定どおり実施され、成果を上げている。

2 破壊検査は、完成検査の実施状況をみて、適切に任意抽出して実施している。これまでのところ、手抜き施工は確認されていない。

3 工事成績評定のバラツキの低減を図るため、チェックリストの明確化、評定項目に係る留意内容の周知徹底を図るとともに、複数の職員のチェックにより、公平・公正な成績評定は実現されている。

〔今後の改善点〕
1 検査時における請負者及び監督員に対する技術的指導の強化、
 研修等の充実、データベースによる情報共有の更なる強化。

2 検査員会議や研修を通じた評定の視点の更なる均一化。

3 評定項目の留意事項の更なる明確化。

工程表との関連

関連する政策内容

公共工事の品質の確保

関連する政策目標

1 工事請負者の工事施工能力、発注者の設計監督能力の向上
2 検査技術の向上
3 公平性・納得性が高い成績評定の実現


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 6,872 0 0 0 0 0 0 10 6,862
要求額 6,996 0 0 0 0 0 0 10 6,986

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 6,996 0 0 0 0 0 0 10 6,986
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0