現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成24年度予算 の 農林水産部の低コスト再造林モデル事業
平成24年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:造林費
事業名:

低コスト再造林モデル事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 森林・林業総室 森林づくり推進室  

電話番号:0857-26-7298  E-mail:sinrinringyo@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
24年度当初予算額 7,743千円 4,023千円 11,766千円 0.5人 0.0人 0.0人
24年度当初予算要求額 7,743千円 4,023千円 11,766千円 0.5人 0.0人 0.0人
23年度6月補正後予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:7,743千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

政策戦略査定:計上   計上額:7,743千円

事業内容

事業の背景・目的

○ これまで人工林では長伐期施業を中心に実施されてきており、県内のスギ・ヒノキ林は現在8〜11齢級に集中しているため、齢級構成に偏りのある状態となっている。

    ○ 将来の安定的な木材供給や二酸化炭素吸収能力の高度発揮の観点から、老齢化したスギ・ヒノキ林の若返りと齢級構成の平準化を図ることが必要である。
    ○ 一方で、材価の低迷に加え、再造林にはそれに伴う下刈り等の保育が必要なため、皆伐した材の販売収入では再造林・保育コストが賄えず、短期間での齢級構成の平準化は見込めない。
    ○ このため、低コスト再造林の採算性を実証することにより、再造林の必要性とともに、持続可能な森林経営について普及と推進を図る。

事業の内容

 人工林を皆伐し、大苗の植栽等による低コスト再造林をモデル的に実施するとともに、その採算性について実証する。
(1)事業主体   県
(2)事業規模   1施行地0.5ha程度 × 5箇所
(3)事業内容
  【現地施行(総合事務所)】
   1. 皆伐・搬出
     ・ 作業道整備と併せ、高性能林業機械による集材・搬出
   2. 植栽
     ・ 大苗、コンテナ苗、耐雪性品種等の導入
     ・ 疎植による植栽本数の削減と作業効率化  
   3. 下刈り
     ・ 坪刈りによる下刈り面積の削減
     ・ 下刈り施行年数の短縮、隔年施行等
     ・ 植栽木への植生保護管設置によるシカ等の食害防止と下刈りの省力化
   4. 雪起こし
     ・ 耐雪性品種の導入による雪起こし省略
  【実証調査(林業試験場)】
   1. 現地施行に係るパターン設計
   2. 功程調査
   3.コスト計算、採算性の実証
(4)事業費
【現地施行に係る委託料】
  H24施行単価 : 2,581千円/ha(皆伐〜植栽)
             ※H25以降は保育のみ
  施行面積 : 0.5ha × 5箇所 ≒ 3ha
  H24事業費 : 2,581千円 × 3ha = 7,743千円

(5)事業実施期間
    平成24年度〜平成30年度(7年間)


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

 これまで人工林では長伐期施業を中心に実施されてきており、県内のスギ・ヒノキ林は現在8〜11齢級に集中しているため、齢級構成に偏りのある状態となっている。

これまでの取組に対する評価

 従来の造林方法では、皆伐した材の販売収入では再造林・保育コストが賄えず、短期間での齢級構成の平準化は見込めないため、低コスト再造林の採算性を実証し、森林所有者等への普及推進を図ることが必要。

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 7,743 0 0 0 0 0 0 0 7,743

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 7,743 0 0 0 0 0 0 0 7,743
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0