現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成24年度予算 の 生活環境部の大気汚染防止対策事業
平成24年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

大気汚染防止対策事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 水・大気環境課 大気担当  

電話番号:0857-26-7206  E-mail:mizutaikikankyou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
24年度当初予算額(最終) 58,743千円 24,138千円 82,881千円 0.0人
23年度6月補正後予算額 0千円 23,964千円 23,964千円 3.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:47,643千円    財源:単県   追加:47,643千円

一般事業査定:計上   計上額:10,729千円

事業内容

1 査定内容

大気常時監視自動計測器の各種更新について、システム改修、風向・風速計の更新を優先することから、ゼロ査定。

    PM2.5の常時監視体制整備について、来年度以降に検討することから、ゼロ査定。

2 復活要求内容

SPM計線源の交換
・米子市役所局の当該機器は、使用開始後7年経過しており、線源はほぼ減衰している状況である。早急に線源を交換しないと適正な測定結果が得られなくなることから要求。

NOx計の更新
・倉吉保健所の当該機器は、購入後10年経過しており、故障発生の可能性が高い。定期点検で、ネジ等の固着により部品交換が出来ない箇所等の発生が報告されていることから要求。
・2器要求(鳥取保健所、倉吉保健所)から1器更新(倉吉保健所)に変更。
・1器(鳥取保健所)については、更新しないことから定期点検委託費を要求。

微小粒子状物質PM2.5)常時監視体制の整備
・環境基準の設定を受け、大気汚染防止法に基づく常時監視が必要であることから要求。
・県東部(鳥取保健所)に設置されているのみであり、1日平均値で基準超過する日もあり、本県の濃度レベル(分布)の知見は得られていない。県全域の濃度傾向を把握する必要がある。
・3局整備(倉吉保健所、米子保健所、山間部)から他項目との関連を分析できる既設の1局(米子保健所)に変更。 

3 事業概要

・老朽化した大気常時監視自動計測器の更新
・新たに測定が必要となったPM2.5の測定実施体制整備

4 復活要求額

【調整要求額:47,643千円】
(内訳)
委託料:1,237千円
・SPM計線源(米子市役所)の交換:466千円
・PM2.5大気測定局日常管理業務(米子保健所):190千円
・NOx計(鳥取保健所)定期点検業務:581千円
備品購入費:46,406千円
・NOx計(倉吉保健所)の更新:4,242千円
・PM2.5質量分析計(米子保健所):5,250千円
・PM2.5採取装置(1台):3,518千円
・エネルギー分散型分析装置(1台):33,396千円


財政課処理欄

微小粒子状物質(PM2.5)の成分分析のための体制整備については、来年度以降検討することとします。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 47,643 0 0 0 0 0 0 0 47,643
保留・復活・追加 要求額 47,643 0 0 0 0 0 0 0 47,643
要求総額 47,643 0 0 0 0 0 0 0 47,643

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 10,729 0 0 0 0 0 0 0 10,729
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0