現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成24年度予算 の 危機管理局の地域防災力向上事業
平成24年度予算
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:防災費 目:防災総務費
事業名:

地域防災力向上事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

危機管理局 消防防災課 地域防災力担当  

電話番号:0857-26-7082  E-mail:shoubou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 70千円 0千円 70千円 0.0人
補正要求額 1,418千円 0千円 1,418千円 0.0人
1,488千円 0千円 1,488千円 0.0人

事業費

要求額:1,418千円    財源:単県 

一般事業査定:一部計上   計上額:528千円

事業内容

1 補正要求の理由

下記(1)については当初予算で要求したが、その時点では平成23年度の大会が未実施であり、実施後に開催結果を踏まえた上で再度要求することとなったため。

    <当初要求時の財政課意見>
    平成24年度以降の事業継続は、平成23年度の事業成果を分析した上で検討します。現時点では計上できません。

2 概要

地域防災力を向上させるため、自主防災組織訓練大会を開催し、自主防災組織の組織化・活動活性化の促進及び組織間の連携強化を図る。
また、起震車の活用により県民の意識高揚を図る。

3 事業内容

(1)鳥取県自主防災組織訓練大会(継続)
自主防災組織の訓練において、優良な取組を顕彰し、その更なる充実とほかへの普及推奨を図るとともに、参加者間のつながりを強化し、自主防災組織の設置拡充と活動活性化に資する。
<内容>
市町村からの推薦を受けて県が選定した自主防災組織が、テーマに沿って活動(訓練)を行い、活動事例を発表する。また、その際に県内の自主防災組織間で意見交換を行う。
・開催時期 12月を予定
・開催場所 県中部地区
・対象 県内自主防災組織構成員等(50〜100名)
・テーマ 災害時要援護者対策
470千円(796千円)
※財源として「とっとり支え愛活動支援補助金」を充当。

(2)起震車の活用による意識啓発
起震車による地震の模擬体験を通じて、県民の自助意識の高揚を図る。
948千円
※経費は、修繕費や租税公課(重量税)など起震車の管理運用に係るもの。

4 平成23年度事業の成果

平成23年度の大会開催後、参加者が、大会で発表された他団体の取組を参考に、次のような活動に取り組んだ。

【活動例@】組織活動の充実に向けた新たな取組
・組織の役員で会議を開き、「要援護者対策」と「平日昼間の体制」を今後の活動に追加することとした。
・避難所を災害別に定め直す、平日や夜間の体制を策定する、主婦を対象にした訓練を新たに実施する等、新たな取組の実施計画を立てた。
【活動例A】他団体との連携
・防災会だけでなく、民生委員や老人クラブ等の地域団体にも声を掛けて集会を開き、地域防災について協議した。

5 背景

公的機関が十分に対応できない大規模災害時において、地域住民による消火活動や救出・救護活動は、被害を軽減させる上で大きな効果を発揮する。
しかし、地域防災力の指標の一つである自主防災組織率は全国平均を下回っており、また、高齢化による要員不足や資機材不足、ノウハウ不足による活動のマンネリ化等により活動が停滞している地域があり、地域防災力を高める一層の取組が必要。
 【鳥取県】67.7%(平成23年4月1日現在)
 【全国平均】75.6%(平成23年4月1日現在)
また、東日本大震災において、遠隔地の自主防災組織同士が、相互応援協定をもとに連携し命をつないだ例もあり、同時被災しない地域における自主防災組織間のつながりを強化することが必要。

6 必要性

災害発生時に地域の防災・減災活動が有効に行われるよう、県内自主防災組織の組織化及び活動の活性化・定着化に向け、地道な防災意識啓発活動を継続的に展開するとともに、意見交換や事例発表等により、組織間の交流促進や連携強化を図ることが必要。
※県は、広域的な観点から地域防災力の向上に取組んでおり、その中で自主防災組織活動の充実化を支援。


財政課処理欄

起震車修繕にかかる経費は枠内標準事務費で対応してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 70 0 0 0 0 0 0 0 70
要求額 1,418 0 0 0 0 0 0 470 948

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 528 0 0 0 0 0 0 470 58
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0