現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成24年度予算 の 県土整備部の国有地等管理事業
平成24年度予算
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:土木費 項:土木管理費 目:土木総務費
事業名:

国有地等管理事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 技術企画課 用地室  

電話番号:0857-26-7793  E-mail:gijutsukikaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
24年度当初予算額 4,146千円 0千円 4,146千円 0.0人 0.0人 0.0人
24年度当初予算要求額 4,146千円 0千円 4,146千円 0.0人 0.0人 0.0人
23年度6月補正後予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:4,146千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:4,146千円

事業内容

1 事業内容

法定受託事務で県が管理している国有財産のうち、国道431号沿いの旧海浜地等、国(鳥取財務事務所)へ引き継ぐべきものについて、引継にあたって支障となっている問題を解消。

2 実施内容

〔1〕使用者が倒産した工場跡地の構造物(便槽、海水貯蔵タンク等)撤去、不法投棄されたゴミ等の処分等

    〔2〕分筆登記
    〔3〕未引継ぎ地の除草(1回)※約3,000m2

3 必要経費

(1)構造物等撤去 3,221千円
(2)分筆登記    414千円
(3)除草       511千円 
       4,146千円   

4.現状と課題

法定受託事務で県が管理している国有地の中には、行政目的を失っているため国(鳥取財務事務所)へ引き継ぐべき土地があるが、不法投棄や分筆登記未了などの問題があるため、引継未了。

 国道431号沿いの国有地については、こうした問題のない箇所については昨年度引継を行ったところであるので、残りの箇所の問題も解消し、国へ引継ぐ必要がある。



財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 4,146 0 0 0 0 0 0 0 4,146

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 4,146 0 0 0 0 0 0 0 4,146
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0