現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成24年度予算 の 福祉保健部の看護師養成機関に関するニーズ調査費
平成24年度予算
11月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:衛生費 項:医薬費 目:保健師等指導管理費
事業名:

看護師養成機関に関するニーズ調査費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療政策課 医療人材確保室  

電話番号:0857-26-7190  E-mail:iryouseisaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 3,636千円 805千円 4,441千円 0.1人
3,636千円 805千円 4,441千円 0.1人

事業費

要求額:3,636千円    財源:単県   追加:3,636千円

一般事業査定:計上   計上額:3,636千円

事業内容

1 事業概要

県東部において看護師養成の専門学校、中部において看護大学の設置の動きがあることから、これらを実現するための支援策等を検討し、県内の看護師不足を解消することを目的として検討会を設置するが、この検討会での基礎資料とするため、看護師養成機関のニーズ調査を実施する。

2 調査内容

(1)調査の狙い
    • 看護系の人材育成に関する期待やニーズ
    • 看護系の大学新設や専門学校新設に関する期待やニーズ
    • 期待する教育に関する声
    • 県内の看護系教育への問題意識や課題意識
    (2)調査対象
      高校生、高校進路指導教員、医療機関
    (3)調査エリア
      県内、島根県、岡山県、兵庫県
    (4)委託内容
      アンケートの設計、集計、分析等
    (5)調査委託期間
      平成25年2月から3か月程度

要求額

 3,636千円
費目
要求額(千円)
内容
委託料
3,500 
 看護師養成施設ニーズ調査委託
報償費
     121 プロポーザル選定費用
特別旅費
      15 プロポーザル選定費用
   3,636
 

工程表との関連

関連する政策内容

看護職員の確保

関連する政策目標

看護職員数の増 (目標値:5,724人(平成27年末))

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 3,636 0 0 0 0 0 0 0 3,636
保留・復活・追加 要求額 3,636 0 0 0 0 0 0 0 3,636
要求総額 3,636 0 0 0 0 0 0 0 3,636

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 3,636 0 0 0 0 0 0 0 3,636
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0