9月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:公衆衛生費 目:生活習慣病予防対策費
事業名:

健康増進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 健康政策課 健康づくり文化創造担当  

電話番号:0857-26-7861  E-mail:kenkouseisaku@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 33,210千円 2,414千円 35,624千円 0.3人
補正要求額 7,752千円 0千円 7,752千円 0.0人
40,962千円 2,414千円 43,376千円 0.3人

事業費

要求額:7,752千円    財源:国1/2、国10/10 

事業内容

1 補正内容

計上額以上の補助金を支出する必要がある為、不足分を補正要求する。
(目名)
事業名
現計予算額補正予算額補正要求額の財源内訳
国庫その他県費
(生活習慣病予防対策費)
健康増進事業
32,9357,75240,6875,9641,788

2 事業内容

市町村が健康増進法に基づいて実施する事業に要する経費の一部を補助する。
    ○補助金名 鳥取県健康増進事業費補助金
    ○実施主体 市町村
    ○実施根拠 健康増進法
    ○対象事業
      1健康手帳作成費
      2健康教育費
      3健康相談費
      4健康診査費
      5機能訓練費
      6訪問指導費 
    ○補助率(間接補助金)
     ◆健康診査肝炎ウイルス検診個別勧奨にかかる自己負担相当額を  除く事業
       県2/3(うち、国1/2)
     ◆肝炎ウイルス検診個別勧奨にかかる自己負担相当額
       県10/10(うち、国10/10)

3 補正理由

各市町村の24年度実施計画をとりまとめたところ、事業を拡充して実施する市町村があることが分かり、事業所要経費も大きく増加したため。
【市町村の実施計画】
事業項目
24年度計画
23年度計画
1 健康手帳交付
4,059人 
12,849人 
2 健康教育
(1) 個別健康教育
75人 
75人 
(2) 集団健康教育
19市町村 
19市町村 
3 健康相談
19市町村 
19市町村 
4 健康診査
(1) 健康診査
984人 
817人 
(2) 歯周疾患検診
550人 
335人 
(3) 骨粗鬆症検診
819人 
853人 
(4) 肝炎ウイルス検査
8,368人 
5,463人 
5 機能訓練
20人 
18人 
6 訪問指導
17市町村 
17市町村 
 
主な拡充部分(対23年度計画)】
4 健康診査
(2)歯周疾患検診を実施する市町村が増加(1町)
(4)個別勧奨を行って肝炎ウイルス検査を実施する市町村が増加(3市町)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

◇平成23年度実績[22年度実績]
 1 健康手帳
    健康手帳交付人数  11,120人[3,427人]
 2 健康教育
   (1)個別健康教育実施人数  36人[56人]
   (2)集団健康教育実施回数  1,561回[1,574回]  
 3 健康相談(健康教育と同じ)
   (1)重点健康相談開催回数  372回[398回]
   (2)総合健康相談開催回数  865回[1,037回]
 4 健康診査
   (1)健康診査受診者数  477人[423人]
   (2)歯周疾患検診受診者数  337人[306人] 
   (3)骨粗鬆症検診受診者数  702人[705人]
   (4)肝炎ウイルス検査受診者数  3,180人[2,491人]
 5 機能訓練
    機能訓練実施人数  18人[18人]
 6 訪問指導
    訪問指導実施人数  1,900人[1,511人]

これまでの取組に対する評価


健康診査、歯周疾患検診、肝炎ウイルス検診受診者数、及び訪問指導実施人数は増加。
23年度から新しく追加になった健康診査の肝炎ウイルス検診個別勧奨メニューを実施する市町村の影響で、肝炎ウイルス検診受診者が増加した。24年度から導入する市町村もあり、今後も増加が見込まれる。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 33,210 17,620 0 0 0 0 0 0 15,590
要求額 7,752 5,964 0 0 0 0 0 0 1,788