現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成24年度予算 の 警察本部の[債務負担行為]警察学校等給食業務委託
平成24年度予算
11月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:警察費 項:警察管理費 目:警察本部費
事業名:

[債務負担行為]警察学校等給食業務委託

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

警察本部 警察本部会計課 予算係  

電話番号:0857-23-0110(代)  E-mail:keisatukaikei@pref.tottori.jp

事業費

債務負担行為要求額:52,461千円

事業内容

1 事業概要

警察学校及び機動隊の入寮者等に対して食事を提供する給食業

    務を民間委託により実施する。

2 委託業務の内容

(1) 警察学校
警察学校に隣接する生徒寮入寮生等に対して食事を提供(全寮制)

・平成25年度年間見込み食数 約 50,000食

・平成26年度年間見込み食数 約 51,000食

(給食数は朝食、昼食、夕食の合計)

(2) 機動隊

 機動隊に隣接する独身寮入寮者等に対して食事を提供(独身者のみ入寮)

・平成25年度年間見込み食数 約 5,500食

・平成26年度年間見込み食数 約 5,500食

(給食数は朝食、昼食、夕食の合計)

※民間委託

 給食業務は、平成18年度まで警察学校は正職員2名、非常勤

職員1名の体制、機動隊は非常勤職員1名の体制で実施していた

が、コスト削減を図るため、平成19年度から外部委託している。  

 なお、警察学校と機動隊庁舎は、隣接地に設置されているため、

同一契約での委託としている。(警察学校の厨房で調理して、機動

隊へ配達。)

3 要求概要

警察学校・機動隊給食業務委託に係る債務負担行為の設定
委託期間 平成25年4月1日〜平成27年3月31日

債務負担行為要求額  委託料 52,467千円    

〈内訳〉

・人件費(栄養士1名、調理員1名、臨時調理員2名)

・その他健康診断経費、ゴミ処理費用等

・入寮者等が負担する食材費

※前回債務負担行為との比較         (単位:千円)
区分
債務負担行為要求額
前回(平成22年度11月補正の債務負担行為額
25年度
26年度
23年度
24年度
人件費等
9,278
9,278
18,556
9,357
9,357
18,714
食材費相当
16,805
17,100
33,905
19,347
18,387
37,734
26,083
26,378
52,461
28,704
27,744
56,448

※2か年契約とする理由
 長期契約することにより安定的な業務及びコスト削減効果を期待できるが、長期間とした場合には、警察官の採用者数により年間見込み食数が大きく変動する可能性があるため、現状では2か年が適当と考える

4 債務負担行為要求理由

平成25年度から26年度の2か年契約とするため。また、平成25年4月から委託業務を開始するにあたり、受託業者が人員確保に要する期間を考慮し、平成24年度中の入札及び契約締結が必要である

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・包括外部監査の指摘を受けて、平成23年度以降は、警察学校生徒等から徴収する食材費についても、公金として契約対象に含めた。
・複数年契約とすることで、スケールメリットを活かし、委託費の節減を図っている。

これまでの取組に対する評価

・食の安全及び地産地消の推進を図るため、委託業務仕様に地産地消の推進を努力義務とすることで、安全な食の提供にも効果を挙げている。


債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:警察費
項:警察管理費
目:警察本部費


平成25年度から
平成26年度まで
要求総額
52,461
0

0

0
33,905
18,556
警察学校等給食業務委託を平成25年度〜26年度の2か年契約とし、契約に係る入札手続きを平成24年度中に実施する必要がある。 委託期間 25.4.1〜27.3.31
年度
平成25年度
26,083 0 0 0 16,805 9,278
平成26年度
26,378 0 0 0 17,100 9,278