現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 農林水産部の畜産試験場管理運営費
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:畜産業費 目:畜産試験場費
事業名:

畜産試験場管理運営費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 農林総合研究所企画総務課 総務担当  

電話番号:0858-55-1362  E-mail:nourinsougou-kikaku@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算額 47,236千円 15,888千円 63,124千円 2.0人 2.8人 0.0人
25年度当初予算要求額 44,062千円 15,888千円 59,950千円 2.0人 2.8人 0.0人
24年度当初予算額 44,336千円 16,092千円 60,428千円 2.0人 2.8人 0.0人

事業費

要求額:44,062千円  (前年度予算額 44,336千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:44,057千円

事業内容

1 概略説明

畜産試験場の一般管理運営業務を行う経費である。

2 事業の内容

庁舎・牛舎・ほ場の警備、光熱水費、庁舎修繕、消耗品等の購入等維持管理を行う経費。

3 事業の必要性

畜産試験場としての試験研究業務を行う上で、庁舎・牛舎・ほ場の保守管理が必要である。

4 要求額の内訳


項目

金額(千円)

非常勤職員人件費13名分

29,241

廃棄物処理、試験研究機器保守委託等

2,530

備品(図書)購入費

40

電気、電話水道代、その他消耗品等

12,251

        合計

44,062


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<取り組み状況>
・試験研究業務が円滑にいくように、施設の管理保守業務を行った。
・企画総務部との連絡調整を密に実施し、円滑な業務運営を図った。
・予算・決算業務を企画総務部と連絡調整を図りながら集約的に行った。
・消耗品、旅費等の事務費の執行については、必要性を十分に検討したうえで必要最低限の執行に努めている。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
・試験研究が滞りなく進んでおり、適切に執行できているものと考えている。

<改善点>
・必要最低限の経費で効率的かつ効果的に業務を行うよう、現状にとらわれることなく随時改善を図っていく。

財政課処理欄


 車両更新のため、車検費用を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 44,336 0 0 0 0 0 0 138 44,198
要求額 44,062 0 0 0 0 0 0 120 43,942

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 44,057 0 0 0 0 0 0 120 43,937
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0