現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 農林水産部の水稲・麦・大豆の病害虫防除技術の確立
平成25年度
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業試験場費
事業名:

水稲・麦・大豆の病害虫防除技術の確立

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 農林総合研究所農業試験場 環境研究室  

電話番号:0857-53-0721  E-mail:nogyoshiken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 2,297千円 11,122千円 13,419千円 1.4人
補正要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人
2,297千円 11,122千円 13,419千円 1.4人

事業費

要求額:0千円    財源:単県・受託 

財政課長計上案査定:計上   計上額:0千円

事業内容

事業概要

鳥取県の水稲・麦・大豆栽培において被害につながる病害虫を対象に、本県に最も適した効率的防除法および省力防除法を確立し、(1)安定生産および高品質化、(2)防除の省力・低コスト化、(3)人と環境にやさしい農業の推進を図る。

補正要求内容

受託(510千円:(独)農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センターおよび鳥取県植物防疫協会)収入による、県費部分の減額要求。

補正要求理由

1.(独)農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター分

     「発生予察調査実施基準改良事業−合成フェロモン資材を利用した斑点米カメムシ類の水田内発生量調査技術の実証−」の委託(340千円)を受けたので、財源更正を行う。
    2.鳥取県植物防疫協会分
     新農薬実用化試験に係る委託(170千円)を受けたので、財源更正を行う。


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 2,297 0 0 0 0 0 0 0 2,297
要求額 0 0 0 0 0 0 0 510 -510

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 0 0 0 0 0 0 0 510 -510
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0