現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 文化観光局の国内交流推進事業
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:企画総務費
事業名:

国内交流推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光局 交流推進課 交流支援担当  

電話番号:0857-26-7595  E-mail:kouryusuishin@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算額 1,905千円 5,561千円 7,466千円 0.7人 0.0人 0.0人
25年度当初予算要求額 1,905千円 5,561千円 7,466千円 0.7人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 3,084千円 805千円 3,889千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,905千円  (前年度予算額 3,084千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:1,905千円

事業内容

1 事業概要

全国各地に鳥取県とゆかりのある地域は多数存在するが、現在交流のない地域等も多く存在する。そのような地域と双方にメリットのある新たな交流のきっかけをつくるため、新規に市町村が行う交流事業やイベント参加等に補助を行い、交流のきっかけづくりを積極的に支援する。

2 事業内容

市町村の交流事業のサポート


    財政的支援国内交流トライアル補助金
    人的支援事業実施のフォロー

    国内交流トライアル補助金【新規】

    〈要求額〉1,500千円

    〈内容〉
     県内市町村が実施する新規、発展型(大きく拡充)の国内交流事業(試行的な取組を含む)等の支援を行い、国内交流の推進、地域の活性化を図る。

    〈補助金交付の目的〉
    ・市町村の交流のきっかけづくりを支援し、交流人口の 増加及び地域の活性化を図る。
    ・継続可能な、双方にメリットのある交流形態の検討を促し、今後の交流の推進及び地域活性化に資する。
    ・地域に眠っている資源の再発見及び連携を推進する。

    〈補助金概要〉
    補助事業新規、発展型(大きく拡充)の国内相互交流事業、複数の市町村が連携した新たな交流(ネットワーク)事業
    (2カ年)
    事業実施主体県内市町村
    補助率1/2(上限額500千円)
    補助対象経費補助事業を実施するために必要と県が認める経費(旅費、謝金、委託料、使用料等)


    事業実施のフォロー

    県も積極的に事業実施のフォローを行う。

    〈想定〉
    ○交流地域への同行
    ○交流地域との調整
    ○県庁内関係課との調整 等

3 補助制度設立の背景

(1)国内交流については、県外本部や県庁各課と連携しながら、市町村・地域への活動の支援を行ってきたところであるが、市町村合併の影響も有り、各市町村によって取り組み方が変化してきている。


(2)他方、防災など特定の分野での交流をきっかけとし、双方にメリットのある新たな交流が少しずつ生まれてきている。(三朝町−城陽市、北栄町−湖南市など)

(3)国内交流は県の交流の基盤でもあり、継続していくことが求められているところであり、県も積極的にフォローしていく必要がある。市町村もやりたい思いはあるものの人的、財政的側面から交流に二の足を踏む現状がある。

→市町村の個別のニーズに応じた柔軟な支援体制が必要とされている。

4 平成24年度の取組状況

試行的にゆかりの深い北海道で交流事業を実施。伝統芸能団(麒麟獅子舞、因幡の傘踊り)の派遣、現地伝統芸能団(麒麟獅子舞、傘踊り)との交流会等を開催。伝統芸能の継承、技術の研鑽、芸能団同士の交流の機運の醸成など成果が上がったところ。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

県外本部や県庁各課と連携しながら、市町村・地域への活動支援を実施。平成24年度は試行的にゆかりの深い北海道で交流事業を実施。

これまでの取組に対する評価

平成24年度は北海道と交流事業を実施し、伝統芸能団の派遣、現地伝統芸能団との交流会等を実施し、伝統芸能の継承、技術の研鑽、芸能団同士の交流の機運の醸成など成果が上がったところ。
国内交流は県の交流の基盤であり、今後も市町村を積極的にフォローしていく必要がある。

工程表との関連

関連する政策内容

国内外の多様なチャンネル・分野での交流を通じた地域活性化の推進

関連する政策目標

双方がお互いのことをよく理解し、信頼関係を構築・強化して、地域づくり、人材育成等につながるような、奥が深く、継続性のある交流を推進します。


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 3,084 0 0 0 0 0 0 0 3,084
要求額 1,905 0 0 0 0 0 0 0 1,905

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 1,905 0 0 0 0 0 0 0 1,905
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0