現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 教育委員会の【終了】スポーツ振興奨励費補助金
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:保健体育費 目:スポーツ振興費
事業名:

【終了】スポーツ振興奨励費補助金

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 スポーツ健康教育課 総務担当  

電話番号:0857-26-7919  E-mail:sportskenkou@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
25年度当初予算要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 42,348千円 805千円 43,153千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 42,348千円)  財源:単県 

一般事業査定: 

事業内容

終了理由

平成23年度〜24年度事業

事業概要

倉吉市営陸上競技場は第3種陸上競技場の公認を受けるための必要な改修工事を平成23年度〜24年度に行っている。このため、改修事業を実施する倉吉市に対して、社会体育の振興を図る目的として、改修事業費の実質市負担分の1/2相当を補助する。


    《県が支援する理由》
    ア 倉吉市営陸上競技場は、中部地域の中学校及び高校陸上部の日常練習や記録会等に活用されるなど、中部地域の陸上競技の拠点施設であること。
    イ 小学生、中学生の陸上競技の県大会の会場、全国各地から有力校が集う日本海駅伝競走大会や米子・鳥取間駅伝競走大会の発着点、全国都道府県駅伝競走大会の本県選手団の強化練習会場として活用されるなど、県内の陸上競技の拠点としての役割の一翼を担っていること。
    ウ 県下3地区で持ち回り開催されている県民スポレク祭や身体障害者体育大会の主会場として活用されるなど、生涯スポーツの拠点であること。
    エ 県立布勢総合運動公園が平成5・15・20年度に改修工事を行った際に代替施設としての役割を担っており、今後も同様なことが予想されること。


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 42,348 0 0 0 0 0 0 0 42,348
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0