現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 福祉保健部の西部総合事務所福祉保健局運営費
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:保健所費 目:保健所費
事業名:

西部総合事務所福祉保健局運営費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 西部福祉保健局 福祉企画課企画総務担当  

電話番号:0859-31-9315  E-mail:seibu_fukushihoken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算額 26,880千円 54,814千円 81,694千円 6.9人 2.3人 0.0人
25年度当初予算要求額 26,072千円 29,393千円 55,465千円 3.7人 2.3人 0.0人
24年度当初予算額 27,140千円 29,770千円 56,910千円 3.7人 2.3人 0.0人

事業費

要求額:26,072千円  (前年度予算額 27,140千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:25,856千円

事業内容

1.事業内容

西部総合事務所福祉保健局の施設維持管理及び運営に要する経費

2.所要経費

事業内容
金額(千円)
精神科嘱託医師     708   (708)
心と女性の相談員   2,465 (2,452)
非常勤職員(手帳台帳管理等)   1,805 (1,802)
精神保健家庭訪問指導に係る医師      76    (76)
保健福祉サービス連携会議      73    (73)
委託料(庁舎清掃等)   6,114 (9,071)
その他
(備品購入費、標準事務費等)
  14,831(12,958)
合 計
  26,072(27,140)
                             (  )内は、前年事業費

3.前年度との変更点

(新)下水道事業受益者負担金
(臨)自動体外式除細動器(AED)更新
(臨)西部福祉保健局ネットワークサーバー更新
(臨)西部福祉保健局電話交換機更新(デジタル化)
(臨)西部福祉保健局敷地内駐車スペースの区画線修繕
                   <標準事務費(枠内)>



これまでの取組と成果

これまでの取組状況


(1)庁舎全体の維持管理業務
(2)心と女性の相談室への非常勤職員の配置
(3)精神、医療、福祉業務に関する指導等を受けるための嘱託医師の配置

これまでの取組に対する評価


(1)庁舎管理に要する業務の委託等を実施し、執務環境を良好に維持することができた。
(2)相談室全体で、平成23年度において年間1,400件のDV等の相談に対応。うち、400件程度の相談業務に従事。サービスの維持に大きく寄与している。
(3)治療の必要性の有無の確認や、適正医療指導などの心のケア、職員への助言や事業参画等の業務を行うことにより、精神障がい者に対する福祉行政が推進している。

財政課処理欄


 各種委員会等の報酬改訂に伴い、保健福祉サービス連携会議の医師に対する報償費を精査しました。
 また、ネットワークサーバーについて、2台整備することは過剰であると考えますので、額を精査の上、1台分のみ計上します。その他備品についても、額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 27,140 0 0 0 0 0 0 21 27,119
要求額 26,072 0 0 0 0 0 0 17 26,055

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 25,856 0 0 0 0 0 0 17 25,839
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0