現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 福祉保健部の認定こども園設置促進事業
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉総務費
事業名:

認定こども園設置促進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 子育て応援課 保育・幼児教育担当  

電話番号:0857-26-7150  E-mail:kosodate@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算額 38,839千円 1,589千円 40,428千円 0.2人 0.0人 0.0人
25年度当初予算要求額 22,185千円 1,589千円 23,774千円 0.2人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 49,315千円 1,609千円 50,924千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:22,185千円  (前年度予算額 49,315千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:18,517千円

事業内容

1 事業内容

認定こども園の設置促進のため、以下の事業を行う。

    (1)保育料軽減助成
    (2)運営費補助
    (3)普及啓発(先進地視察等)
    (4)研修事業

    (1)認定こども園保育料軽減事業
       幼稚園型認定こども園の保育所機能部分に在園する子どもの 保育料を軽減する認定こども園設置者に対して助成する市町村 に対して補助を行う。
      ア 同時在園保育料軽減(※保育所に対する支援は国制度) 
        【補助対象額】 同時入所の2人目以降の保育料を軽減(保              育料の1/2を上限)する設置者に対象とな               る子どもが住所を有する市町村が助成する              額(保育料軽減額の1/3の額)
    【補助率】    1/2
        【財  源】 一般財源
      イ 多子世帯保育料軽減
        【補助対象額】 第3子以降の保育料を軽減(アの下線部分              により減額された後の保育料の1/2を上                限)する設置者に対象とな る子どもが住所               を有する市町村が助成する 額(保育料軽減               額と同額)
    【補助率】    1/2
        【財  源】 一般財源

    (2)認定こども園運営費補助事業
       幼稚園型認定こども園の保育所機能部分に係る運営費  に助成する市町村に対して補助を行う。
      【施設の設置主体】 学校法人
      【基準額】19,500円/人・月(1歳児及び2歳児)
            36,000円/人・月(0歳児)(今回拡充)
      【補助率】県10/10(市町村負担任意)
      
    (3)認定こども園普及啓発事業
      ア 私立幼稚園及び私立保育所関係者の行う先進地視察に係    る経費に対して補助を行う。

      イ 認定こども園への移行を予定している私立幼稚園及び私立    保育所が職員及び保護者に対し施設内研修会を実施する     経費に対して補助を行う。
        【実施主体】 学校法人、社会福祉法人等
        【間接補助事業主体】 市町村 
        【補助基準】 定額(限度額) ア:50千円、イ:80千円      【補助率】 ア 、イ 県10/10、 市町村任意 
       【補助対象経費】 ア 視察に係る交通費及び宿泊費
                   イ 講師謝金及び旅費        

    (4)認定こども園研修事業
      認定こども園における教育の質の向上に関する研修会を行う。

2 要求額

(1) 認定こども園保育料軽減事業  1,595千円(1,032)
<対象施設>
◆認定こども園学校法人倉吉幼稚園(倉吉市)
     ※保育所機能部分は1〜2歳児のみ受入
      1歳児:保育料336,000円/年 定員6人
      2歳児:保育料135,600円/年 定員8人
◆認定こども園学校法人あけぼの幼稚園(米子市)
     ※保育所機能部分は0〜2歳児のみ受入
      0歳児:保育料593,500円/年 定員12人
      1歳児:保育料538,600円/年 定員24人
      2歳児:保育料419,400円/年 定員24人

ア 同時在園保育料軽減    583千円
◆認定こども園学校法人倉吉幼稚園(倉吉市)
   ○1歳児:336,000円/年×1/2×1/3×1/2×3人=84千円
○2歳児:135,600円/年×1/2×1/3×1/2×4人=45千円
 ◆認定こども園学校法人あけぼの幼稚園(米子市)
   ○0歳児:593,500円/年×1/2×1/3×1/2×2人=99千円
   ○1歳児:538,600円/年×1/2×1/3×1/2×4人=180千円
○2歳児:419,400円/年×1/2×1/3×1/2×5人=175千円
イ 多子世帯保育料軽減 1,012千円
 ◆認定こども園学校法人倉吉幼稚園(倉吉市)
   ○1歳児:336,000円/年×1/2×1/2×2人=168千円
○2歳児:135,600円/年×1/2×1/2×2人= 68千円
 ◆認定こども園学校法人あけぼの幼稚園(米子市)
   ○0歳児:593,500円/年×1/2×1/2×2人=297千円
   ○1歳児:538,600円/年×1/2×1/2×2人=269千円
○2歳児:419,400円/年×1/2×1/2×2人=210千円

(2) 認定こども園運営費補助事業  19,692千円(3,276)
 ◆認定こども園学校法人倉吉幼稚園(倉吉市)   
  ○1歳児:19,500円×6人×12月=1,404千円
○2歳児:19,500円×8人×12月=1,872千円
 ◆認定こども園学校法人あけぼの幼稚園(米子市)
   ○0歳児:36,000円×12人×12月=5,184千円
   ○1歳児:19,500円×24人×12月=5,616千円
○2歳児:19,500円×24人×12月=5,616千円

(3) 認定こども園設置促進事業   650千円(1,300)
   視察旅費補助   50千円×5施設=250千円
   職員研修会補助 80千円×5施設=400千円    

(4) 認定こども園研修事業 248千円(248)
    <経費内訳>  研修会講師謝金    48千円 
             研修会講師旅費  200千円

3 背景・目的

認定こども園は、保育に欠ける・欠けない(保護者の就労の有無)に関わらない児童受入が可能な施設であることから、保護者の多様なニーズに応えることができる。
また、次のようなメリットがあり、私立幼稚園の関心も高い。
 ○市部の保育所における待機児、定員超過の解消
 ○幼稚園の園児確保による経営の安定
 ○低年齢から就学まで同一園で一貫した保育幼児教育を提供

  県としては経営が安定する幼保連携型認定こども園の設置を目指すが、まずは、幼稚園型または保育所型を開設し、その後、幼保連携型へ移行されることを視野に入れ、幼稚園型及び保育所型認定こども園に対して、安心こども基金の対象とならない施設に対しても補助を行う。

【認定こども園運営費補助事業の拡充について】
○認定こども園運営費補助事業は、幼稚園型認定こども園の保育所機能部分の1歳児を対象に平成22年度に創設されたもの。
○平成24年度に2歳児まで拡充する。
○創設時の想定では、0歳児の受入については想定していなかったが、平成25年度開設のあけぼの幼稚園が0歳児を受け入れるため、当該補助事業の対象を0歳児まで拡充する。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成18年10月に認定こども園の制度がスタートし、県も同年12月に認定こども園に関する条例を制定した。平成24年4月1日現在で全国911の施設が認定こども園の認定を受けているが鳥取県の認定件数は11である。

これまでの取組に対する評価

これまでの、認定に向た働きかけを行なった結果、市町村・私立保育所・私立幼稚園等への認定こども園に対する関心が高まってきている。
 私立においては、平成25年度初めに1施設が開設予定である。
 また、公立保育所の在り方や公立幼稚園と保育所の再編を検討する町においても、認定こども園の開設を選択肢にあげており、25年度には1施設の開設が予定されている。

工程表との関連

関連する政策内容

子育て家庭に対する支援の充実

関連する政策目標

子育て中の誰もが、保育所、幼稚園、地域子育て支援センター、放課後児童クラブ、ファミリー・サポート・センター等の子育て支援拠点の支援を受け安心して子育てができる。


財政課処理欄


 保育料軽減事業及び認定こども園運営費補助事業について、新設幼稚園に係る所要額を精査しました。また、認定こども園運営費補助事業については、安心こども基金が延長継続されることが判明した場合には、財源更正の調整要求を行ってください。
 普及啓発事業については実績を勘案し、研修会補助額を精査しました。
 研修事業については、これまで活用実績がないことから廃止します。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 49,315 0 0 0 0 0 0 33,459 15,856
要求額 22,185 0 0 0 0 0 0 0 22,185

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 18,517 0 0 0 0 0 0 0 18,517
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0