現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 県土整備部の[債務負担行為]新技術等実現化調査検討事業
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:土木費 項:土木管理費 目:土木総務費
事業名:

[債務負担行為]新技術等実現化調査検討事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 技術企画課 企画・技術調査担当  

電話番号:0857-26-7410  E-mail:gijutsukikaku@pref.tottori.jp

事業費

債務負担行為要求額:2,753千円

一般事業査定:計上 

事業内容

1 事業内容

 新技術等実現化調査検討事業のうち「フェロニッケルスラグ骨材を利用したコンクリート実用化検討事業」は、産業副産物であるフェロニッケルスラグを県内公共事業で有効利用するため、生コンクリートの骨材として用いるための調査検討を行うものである。

2 債務負担行為の必要性

 当該実証試験は、予備練り、試験練り、実機練りの各3段階において配合設計の検討や各種強度試験を行うこと、また、鳥取県生コンクリート工業組合、生コンクリート製造工場(数社)及び鳥取大学等の協力のもと協議調整を行い検討を重ねることから、単年度では成果が得られない。



債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:土木費
項:土木管理費
目:土木総務費


平成26年度から
平成26年度まで
要求総額
2,753
0

0

0
0
2,753
年度
平成26年度
2,753 0 0 0 0 2,753

財政課処理欄


委託料を精査しました。

査定額(単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:土木費
項:土木管理費
目:土木総務費


平成26年度から
平成26年度まで
要求総額

2,634

0

0

0

0

2,634
年度
平成26年度

2,634

0

0

0

0

2,634