現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 警察本部の安全安心対策事業(スクールサポーター)
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:警察費 項:警察管理費 目:警察本部費
事業名:

安全安心対策事業(スクールサポーター)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

警察本部 警察本部会計課 予算係  

電話番号:0857-23-0110(代)  E-mail:keisatukaikei@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
既整理額 0千円 0千円 85,485千円 0.0人 0.0人 0.0人
調整要求額 10,292千円 0千円 10,292千円 0.0人 0.0人 0.0人
要求総額 10,292千円 0千円 10,292千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:10,292千円    財源:単県   復活:10,292千円

事業内容

1 事業概要

【スクールサポーター(継続7名+増員3名)】

    「学校との信頼関係を築き、学校と警察のパイプ役」であるスクールサポーターを東部、中部、西部に各1名を増員し、相談活動や立ち直り支援活動等をより効果的に実施することで、少年が「非行をしない」「被害を受けない」社会を築こうとするものです。
    (1)業務内容
     ア 非行防止・立ち直り支援 
     イ 学校等における児童等の安全確保
     ウ 非行・犯罪被害防止教育の支援
     エ 地域安全情報等の把握と提供
    (2)増員前後の体制
    区分
    現体制
    増員要求
    増員後
    東部
    3名
    1名
    4名
    中部
    1名
    1名
    2名
    西部
    3名
    1名
    4名
    7名
    3名
    10名

    【交番相談員(継続32名)】
    「交番勤務員の不在時間解消」と「パトロールの強化」という住民のニーズに対応するため、交番相談員が毎日勤務する態勢を確立している。(県内全16交番に各2名配置)

2 課長要求と査定状況

                                 単位:千円
区分
要求額
査定額
査定コメント(概要)
交番相談員
(継続32名)
70,224
70,224
計上
スクールサポーター(継続7名)
16,061
15,261
計上(携帯電話通話料は枠内実施)
スクールサポーター(増員3名、車両3台含む)
10,292
24年度に増員したところであり、いじめ対策としては多大な効果は見込まれないことから、当面状況を見極めることとし増員は認めない。
合計
96,577
85,485
差額11,092

3 調整要求内容

【スクールサポーターの増員(7名から10名)】
(1)調整要求額(増員3名分の復活要求)
                      単位:千円
区分
金額
報酬、共済費
6,499
活動用車両購入費(3台)
(自賠責等の諸経費を含む)
3,793
合計
10,292

(2)増員理由
 いじめ問題に適切に対応するため学校・警察連絡制度を拡充するなど警察と学校との更なる連携強化を図っているところであるが、いじめ問題については、その内容及び個々の少年の特性に応じて一つ一つの事案に細やかに対応する必要があり、その対応には長時間を要するうえ、連携強化により情報交換が緊密になり今後より多くの事案に対応することが予想される。
 現状の体制では1名当たりの担当校が多く、学校相談活動や支援活動等の要請に対し十分に活動できていない状況であるため、十分な対応を図るためには3名増員し体制の強化が必要である。
(3)いじめ問題に対するスクールサポーターの役割(期待される効果)
 ア 校内の巡回、教員等からの聞き取りにより、学校内外における生徒に関する問題行動の情報を入手し、いじめが疑われる事案を把握した場合には、学校に常駐するなど、早期発見・拡大防止に努め、学校と警察の連携した対応につなげる。
 イ いじめ事案に対しては、学校へ連絡するとともに、犯罪として扱うべきと認める場合は、警察へ即報し、学校と警察の連携した対応につなげる。
 ウ 教員が生徒指導を行うに当たり、必要な指導・助言を行うなど、適切な生徒指導が行えるよう支援する。
 エ 学校に配置されたスクールカウンセラー等と連携し、いじめ被害生徒に対する必要な支援を継続的に行う。
 オ 保護者から相談を受けた際は、必要な助言を行うとともに、相談者の同意の元に学校や警察へ連絡するなど、学校と警察の連携した対応につなげる。
 上記の事項は、スクールサポーターが頻繁に学校訪問することにより、サポーターと教員、生徒、保護者等の間に信頼感が生まれ、一層緊密に行うことができる。
(4)増員前後の担当校
区分
東部地区
中部地区
西部地区
増員前
3名
(33〜34校)
1名
(41校)
3名
(30〜34校)
7名
(239校)
増員後
4名
(24〜26校)
2名
(20〜21校)
4名
(22〜26校)
10名
(239校)
 ※下段( )は1名当たりの受け持ち校数





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 85,485 0 0 0 0 0 0 366 85,119
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 10,292 0 0 0 0 0 0 27 10,265
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 10,292 0 0 0 0 0 0 27 10,265
要求総額 95,777 0 0 0 0 0 0 393 95,384