現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 文化観光局の幸せ運ぶ福(29)ロード事業
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:商工費 項:観光費 目:観光費
事業名:

幸せ運ぶ福(29)ロード事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光局 八頭県民局 企画県民課総務会計担当  

電話番号:0858-72-3811  E-mail:yazu_kenmin@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
既整理額 0千円 794千円 794千円 0.1人 0.0人 0.0人
調整要求額 700千円 794千円 1,494千円 0.1人 0.0人 0.0人
要求総額 700千円 794千円 1,494千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:700千円    財源:単県   追加:700千円

事業内容

1. 幸せ運ぶ福(29)ロード事業の追加概要について

兵庫・鳥取両県知事対談の中で鳥取県知事から提案のあった、国道29号をニク(29)ロードとして売り出すために、幸せ運ぶ福(29)ロード事業の追加として、次の事業を行う。

    (1)福(29)ロードプラス(東部から但馬まで)ニクロードイベント経費(600千円)
    国道29号線に誘客するために、県東部から但馬までに開催されるイベントに参加し、29号沿線のジビエ(野生肉)等の食材を活用した食ブースでニクロードを宣伝普及する経費を補助する。
    ・ニクロードイベント支援経費 400千円(100千円×4箇所)
    想定している場所及び会場(イベント)
     ・鳥取(全国都市緑化とっとりフェア関連事業でのイベント)
     ・岩美または兵庫県但馬地域内(ジオパーク関連事業でのイベ   ント)
     ・八頭または若桜(八頭きらめき祭り、氷ノ山でのイベント)
     ・宍粟市(猪鹿鳥料理等のイベント)
    ・宣伝普及のための説明パネル、幟旗等の作成経費(200千円)
    ・事業主体:国道29号線周辺兵庫・鳥取地域振興協議会
(2)ニクロードとして名称定着のため、国道29号沿線でのスタンプラリー活動経費(100千円)
ジビエの提供料理店、販売店として兵庫県側で実施されている猪鹿鳥(いのしかちょう)料理と連携してニクロードスタンプラリーを実施する。このスタンプラリーの実施により国道29号線をニクロードとして定着させ、地域の活性化を図る。

・ニクロード連携スタンプラリー経費 200千円
(県1/2、若桜町1/4、八頭町1/4を交付)
内訳:スタンプラリー台紙印刷、スタンプ作成経費、景品経費等

・事業主体:国道29号周辺兵庫・鳥取地域振興協議会
(3)従来の29号周辺活性化事業の推進事業(計上済)
 国道29号線沿線のマップ作成や活性化のための連絡協議会などの経費については、国道29号周辺兵庫・鳥取地域振興協議会の事業として継続実施する。

事業内容
 ・福(29)ロードフェアの開催
 ・国道29号沿線観光マップの作成
 ・国道29号沿線ジビエ関連マップの作成
 ・国道29号周辺バスツアー等観光誘客推進事業

事業主体:国道29号周辺兵庫・鳥取地域振興協議会





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 700 0 0 0 0 0 0 0 700
保留・復活・追加 要求額 700 0 0 0 0 0 0 0 700
要求総額 700 0 0 0 0 0 0 0 700