現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 商工労働部の【終了】まちなかスローライフ商業活性化事業
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:商業費 目:商業振興費
事業名:

【終了】まちなかスローライフ商業活性化事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

商工労働部 経済通商総室 経営支援室  

電話番号:0857-26-7217  E-mail:keizaitsusho@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 5,705千円 2,414千円 8,119千円 0.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 5,705千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

地域商業活性化の一つの切り口として、県内の商業者グループ等が「まちなかスローライフ」をテーマにした、まちなかにある地域資源を活かした時間消費型サービスの提供・開発を行うことにより、個店力の強化、エリアの魅力向上を図り、商業・地域経済活性化を目指す取り組みに対して支援を行うもの。

    モデル事業実施後は、スキームの検証を行い、県内への事業スキームの普及を促す。

    ※モデル事業は(株)赤瓦のプランを採択
    ・まち撮りクルージング(来街者のニーズに対応した着物体験を実施し、まちなかの滞留性の向上を図る。)
    ・地域食創造(地域食として「餅しゃぶ」の定着を図る。)

2 事業終了理由

本事業はH22年度に1団体を採択し、モデル事業として実施しているものであり、採択した事業期間が24年度末で終了するため。





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 5,705 0 0 0 0 0 0 0 5,705
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0