これまでの取組と成果
これまでの取組状況
(1)大規模小売店舗立地法の運用、審議会の運営
諮問案件がない場合も年1回は審議会を開催し、庁内での協議状況等を報告。また、法の運用に対して意見をいただく機会としている。
(2)中心市街地活性化支援
・認定市町村(鳥取市(H19.11.30認定)、米子市(H20.11.11認定))に対して、中心市街地活性化協議会運営委員会等へのオブザーバー参画によりアドバイス実施。
・基本計画に掲載された各事業の検討会への参画、国補助事業要望にあたってのアドバイス実施。
(3)商店街振興組合指導事業
商店街振興組合連合会による管内商店街の指導に対する経費を補助。成功商店街等との交流、先進地事例の調査研究を実施。
これまでの取組に対する評価
<自己分析>
・大規模小売店舗立地法の運用については、事案ごとに適切に事務処理・指導を行っている。大規模集客施設立地誘導条例(景観まちづくり課所管)との調整、届出件数の増加など、事務量が増加傾向にある。
・中心市街地活性化支援については、運営委員会等へのオブザーバー参加のみならず、関係機関との調整や助言等により、計画主体である鳥取市・米子市の進める各事業の進捗に寄与した。
・商店街振興組合指導事業においては、成功商店街との交流、先進地事例調査を通して、イベント運営のノウハウの取得、まちなか資源の活用方法の検討など商店街活性化へ向けた取組を行っている。
・H23は、商店街組合調査事業においてfacebook等による情報発信事業の計画策定に関する調査を実施、実際にfacebookページ、HP、ブログを開設。検討委員会への参加希望する若手が増加、事業の副次的成果として、商店街若手組合員及び後継者による組織が結成された。今後この組織を推進母体としてfacebook、ブログ、HPによる組合員の店、商品の紹介等の実施することも検討中。