当初予算 公共事業  一般事業要求      支出科目  款:災害復旧費 項:農林水産施設災害復旧費 目:漁港施設災害復旧費
事業名:

漁港災害復旧費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 空港港湾課  漁港担当 

電話番号:0857-26-7311  E-mail:kuukoukouwan@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算要求額 220,000千円 6,355千円 226,355千円 0.8人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 220,000千円 6,437千円 226,437千円 0.8人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:220,000千円  (前年度予算額 220,000千円)  財源:国0.667 

事業内容

1 事業内容

暴風、洪水、高潮、地震その他の異常な天然現象により被災した漁港の公共土木施設を速やかに原形復旧する。


    【国庫負担率】0.667 【起債充当率】災害復旧事業債100%

2 要求のポイント

早期復旧を図るため、近年の災害復旧事業費の最大値(平成15年災)を要求。 

箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    新規
21年災                
箇所なし           
                              
漁港施設災害復旧事業費一式                     H24-H24 220,000 漁港施設災害復旧事業費一式                     220,000
(146,740)
                                 

  

※国の予算内示の状況など予算編成過程で生じた事情の変更等により、財政課長査定段階までの間に、 要求内容の変更(要求額・事業箇所の変更等)を行うことがあります。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

過去の実績

 H15 213,609千円
 H16 44,947千円
 H17 82,690千円
 H18 83,929千円
 H19 0千円
 H20 0千円
 H21 95,090千円
 H22 0千円
 H23 0千円

これまでの取組に対する評価

災害発生時、本予算により速やかに復旧に着手できた。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 220,000 146,740 0 0 0 73,000 0 0 260
要求額 220,000 146,740 0 0 0 73,000 0 0 260