現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 農林水産部の低コスト林業の推進(皆伐推進モデル事業)
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:造林費
事業名:

低コスト林業の推進(皆伐推進モデル事業)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 森林・林業総室 森林づくり推進室  

電話番号:0857-26-7305  E-mail:sinrinringyo@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
既整理額 0千円 6,355千円 6,355千円 0.8人 0.0人 0.0人
調整要求額 1,436千円 6,355千円 7,791千円 0.8人 0.0人 0.0人
要求総額 1,436千円 6,355千円 7,791千円 0.8人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,436千円    財源:単県   復活:1,436千円

事業内容

1.査定結果

・財政課長計上案査定:ゼロ 


     ・モデル事業ではありますが、再造林木は最終的に土地所有者
    のものとなるため、再造林及び保育にかかる経費について、応分
    の所有者負担を求める必要があると考えます。

2.調整要求理由

・皆伐を推進するには、皆伐後の植栽及び初期保育経費を削減することが必要である。よって、平成24年度から皆伐後の植栽及び保育(下刈り等)施業の低コスト施業体系の確立を目的に現地での実証試験を林業試験場と協力し開始している。

・また皆伐を推進するには、上記と併せて皆伐にかかる伐採搬出経費の削減についても行うことが必要である。

・皆伐にかかる伐採搬出工程は、地形等の条件により様々であるため、低コスト化のためには、多くの施行地から技術を蓄積等する必要がある。しかしながら、現在、本県において、ほとんど皆伐は実施されておらず、皆伐にかかる技術の蓄積等ができる状況ではない。

・以上のことから、皆伐を推進するには、皆伐に積極的に取組み、かつ最高水準の技術を有している住友林業フォレストサービスに伐採搬出等にかかる技術指導等を受け、少ない施行地の中から速やかに先進的な技術の習得を行う必要がある。
 また、再造林及び保育に関しては、平成24年度からの実証試験を継続し、低コストな施業体系を確立することが必要である。

3.調整要求内容

住友林業フォレストサービス株式会社と鳥取県森林組合連合会及び県と三者で協定を締結し、今後、必ず必要となる低コストな皆伐再造林保育技術を構築する研究会を立ち上げる。


3.1 皆伐技術の習得
(1)事業主体 住友林業フォレストサービス、鳥取県森林組合連合会、県
(2)事業内容 県内皆伐施行地及び県外先進的皆伐施行地において、高性能林業機械と路網を組み合わせた伐採搬出技術等にかかる指導を受け、技術の習得等を行う。

3.2 低コスト植栽及び保育施業体系の確立
(1)事業主体 県
(2)事業規模 1施業地 0.3ha程度×4箇所
(3)事業内容 林業試験場が主体で植栽した樹木の生育状況、下刈り方法の改良及び下刈り回数を削減した保育作業の工程分析等を実施する。 

4.調整要求額

事業費(技術指導等にかかる報償費及び旅費等) 
 1,436千円
 
 





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 1,436 0 0 0 0 0 0 0 1,436
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 1,436 0 0 0 0 0 0 0 1,436
要求総額 1,436 0 0 0 0 0 0 0 1,436