現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 農林水産部のとっとりグリーンウェイブ推進事業(美鳥の大使交流事業)
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林業振興費
事業名:

とっとりグリーンウェイブ推進事業(美鳥の大使交流事業)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 森林・林業総室 森林づくり推進室  

電話番号:0857-26-7335  E-mail:sinrinringyo@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算要求額 6,029千円 3,178千円 9,207千円 0.4人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:6,029千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

事業内容

背景・目的

 平成25年に開催する第64回全国植樹祭の開催を契機に、鳥取県の緑の豊かさ、環境の良さを全国にアピールしていくため、県内で自然環境の保全活動等に取り組んだ方を「美鳥(みどり)の大使」に認定するなど、自ら行動する県民運動「とっとりグリーンウェイブ」を展開している。

     大会終了後も引き続き多くの県民が森林の役割や森を守ることの大切さ、木材の良さ等の理解を深めるとともに、森林環境保全税の仕組みや使途について理解を深めるため、フォーラムや植樹、イベントを開催する。

展開する内容

                                 (千円)

項目

内容

事業費

美鳥の大使
自由植樹

第64回全国植樹祭の植栽行事に招待客以外の多くの県民が、全国植樹祭の会場(花回廊)に自由に植樹を行う。(5月下旬〜6月上旬)

 1,570

とっとりグリーンウェイブ森林環境・森林体験フォーラム
◆国庫事業+森林環境保全税基金

とっとりグリーンウェイブや「とっとり森林月間」の周知と森林環境保全税制度の普及を図るイベントの実施。

○時期 10月
○開催場所 県東部
○委託先 ボランティア団体等
○内容
    ・森林環境保全に関する講演会
    ・森林環境保全税を活用した取組紹介
    ・海岸林一斉植樹(鳥取市伏野)や木のふれあい体験

 2,851
    

西部圏域グリーンウェイブおもてなし推進事業

全国植樹祭開催時に県外から来訪される参加者に対して圏域あげてのもてなしのイベントを行う。

○時期 5月25日(土)〜26日(日)     ※全国植樹祭と同時開催
○開催場所
    米子駅及び米子空港
    米子駅前だんだん広場
○実施主体
    地元団体等で構成される実行委員会
○内容
    ・苗木の無料配布
    ・木工教室 ・特産品販売
    ・全国植樹祭の中継

1,339
定額補助

普及啓発

美鳥の大使活動への参加記念グッズ作成

   269

合計


6,029

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○美鳥の大使の実績
11月4日現在で「美鳥の大使」に39,877人が任命されている。
海・川・湖沼の環境・水産資源の保全に質する活動 38団体7,260人
環境美化・啓発活動 191団体21,810人
森林環境の維持・保全活動 150団体10,589人

○森林環境保全税を活用した森林イベント 28団体6,900人(H23)

○とっとり共生の森の活動 15回1,100人(H24)

○その他県民参加の森づくりの動き(県主催)
※白砂青松復活ボランティアプロジェクト 延8回1,100人(H22)
※野口健さんと一緒に木を植えましょう 150人(H23)

○県植樹祭(県主催) 約700人/年






これまでの取組に対する評価

○県民の森林に対する関心は高く、森林環境保全税等を活用して様々な団体が、植林や下刈り等の活動を活発に行っているところ。

○NPO等以外の多くの県民にも積極的に参加できる機会を作るとともに、森林環境保全税の使途について理解とPRを行い、今後の活動に繋げていただく。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 6,029 172 0 0 0 0 0 2,679 3,178