現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 企画部の県立施設予約システム管理運営事業
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

県立施設予約システム管理運営事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

企画部 情報政策課 行政情報化担当  

電話番号:0857-26-7614  E-mail:jouhou@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算要求額 5,036千円 794千円 5,830千円 0.1人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 2,835千円 805千円 3,640千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:5,036千円  (前年度予算額 2,835千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

     県立施設の利用を促進するため、各施設共通の予約システムをASP方式で運用する経費である。

    https://www.yoyaku-tottori.jp

     (1) システム導入施設(文化5施設、体育8施設) 
          鳥取県立県民文化会館
          鳥取県立倉吉未来中心
          鳥取県立米子コンベンションセンター
          鳥取県福祉人材研修センター
          鳥取県立布勢総合運動公園
          鳥取県立東郷湖羽合臨海公園
          鳥取県立鳥取産業体育館
          鳥取県立米子産業体育館
          鳥取県立倉吉体育文化会館
          鳥取県立武道館
          鳥取県営鳥取屋内プール
          鳥取県営米子屋内プール
          鳥取県生涯学習センター
     (2) 利用状況(平成23年度)
       アクセス件数 93,674件
       (予約件数   62,758件(オンライン受付 1,909件)

     (3) システムの改修
      利用者の利便性等を向上させるため、毎年定額の範囲内で要望に優先順位を付けて改修を行う。
      (利用者のシステム利用時の改善要望、パソコンの機能向上に対応する等により改修が必要となる場合があるため。(委託先:(株)鳥取県情報センター:本システムのASP事業者)
     

     ※ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)
      アプリケーションソフトをインターネットを通じて顧客にレンタルする事業者のこと。利用者はWebブラウザなどを通じて、ASPの保有するサーバにインストールされたアプリケーションソフトを利用する。
     (各利用者はパソコンにアプリケーションソフトをインストールする必要がない。)
    ※ 事業棚卸の意見を受けた利用促進対策について
      平成22年10月14日開催事業棚卸において、利用件数が1,600件と十分でない県立施設予約システムのインターネット予約利用について、利用促進に係る意見をいただき、この結果を基に以下の取組を行った。

      ○これまでの県単独のシステムから県内市町村との共同利用が可能なシステムに移行した。平成25年1月より鳥取市との共同利用開始予定。

    2 所要経費


    内容

    金額

    備考

    システムの改修

    (0)
    1,029千円

    委託先:(株)鳥取県情報センター
    (本システムのASP事業者)

    システム利用料
     (標準事務費)

    (2,835)

    4,007千円


     

    合計

    (2,835)
    5,036千円

    これまでの取組と成果

    これまでの取組状況

    平成18年度運用開始以来、現在では13施設で運用している。

    これまでの取組に対する評価

    年間10万件近いアクセスがあり、県立施設の予約状況を確認するための情報源として活用されている。
    オンラインによる施設予約は年1,900件と限られており、今後の利用促進のために鳥取市のシステムとの統合化を行った。
    (オンラインによる施設予約は7施設(13施設中)に限られる)

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    前年度予算 2,835 0 0 0 0 0 0 0 2,835
    要求額 5,036 0 0 0 0 0 0 0 5,036