現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 地域振興部の国際航空便就航促進事業
平成25年度
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:交通対策費
事業名:

国際航空便就航促進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

地域振興部 交通政策課 航空担当  

電話番号:0857-26-7099  E-mail:koutsuuseisaku@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 11,122千円 11,122千円 1.4人
補正要求額 10,000千円 0千円 10,000千円 0.0人
10,000千円 11,122千円 21,122千円 1.4人

事業費

要求額:10,000千円    財源:単県   追加:10,000千円

事業内容

1.事業目的

県内空港(鳥取・米子鬼太郎空港)に海外からのチャーター便を積極的に誘致し、海外の様々な地域との結びつきを深めることで、人・物などの新たな流れを生み出し、県内における地域経済の活性化を図る。

2.現状及び課題

昨年度以上のチャーター便誘致を図るため、既に多数の実績のある地域(台湾など)に加え、香港・ロシアなどの航空会社及び旅行会社に対し、自然体験などをテーマとした季節チャーター便の実施を提案するなど、積極的なエアポートセールスを実施している。
    1. 県内チャーター便での台湾からのツアー客に加え、他空港を利用した香港からのツアー客等が、水木しげるロード、青山剛昌ふるさと館などをはじめとした鳥取県の観光地を訪れるなど、盛り上がりを見せている状況である。
    2. こうした結果、今年度8月頃までに香港から大規模な連続チャーター便の実施が追加計画(24離着陸)されるなど、既に8月までに当初の予想を上回る就航が予定されており、併せて、海外から多くの観光客の来県が期待されている。
      • <当初就航計画:20離着陸>

        <8月までに確定した計画>
        ・※5月 チャイナエアライン(台北) 2離着陸
        ・7月 モンゴリアン航空(イルクーツク) 2離着陸
        ・7〜8月   香港航空(香港)   24離着陸
                              28離着陸
       (※運航実績として計上。予算上ではアウトバウンドチャーター便のため、
          当該補助事業の対象外)

3.補正内容

○「ようこそ鳥取県」国際チャーター便促進支援補助金
                   補正要求総額9,970千円

今回、追加計画された香港からの大規模連続チャーター便についての補助について必要な額を補正する。

a 着陸料等の支援(航空会社) 補正要求額:1,200千円
  • 1回の着陸料等(着陸料・騒音料・保安料・航行援助施設使用料)の3/4を支援。(上限:200千円/離着陸)        

b 空港施設使用料(航空会社) 補正要求額:  500千円
  • 連続チャーター便として3離着陸以上/月を就航させた場合に、空港ターミナルビル使用料を支援。(上限:130千円/離着陸かつ1,000千円/月)


c ツアー客の送客支援(旅行会社)
                   補正要求額:8,270千円
  • 県内宿泊施設に1泊以上宿泊したインバウンドツアー客1名につき5,000円の支援(上限:1,000千円/インバウンド便)

<全体事業内容>
    区分  補助率等H25当初予算補正額
a着陸料等の支援実経費の3/4
(上限:200千円)
4,000千円
1,200千円
bMANGA・グリーンツーリズムJET委託事業【新規】委託経費(上限1,500千円)
9,000千円
c空港施設使用料への支援実経費
(上限:130千円かつ1,000千円/月)
1,500千円
500千円
dインバウンド
送客支援
5,000円/1ツアー客
(上限:1,000千円/1インバウンド便)
6,500千円
8,270千円
eアウトバウンド送客支援(※空港利用促進懇話会を通じた支援)5,000円/1ツアー客
(上限:500〜1,000千円/1アウトバウンド便)
6,500千円

○中国・台湾・ロシア等からの国際チャーター便就航促進
                    補正要求総額30千円 

 d 空港サポート通訳業務     補正要求額:30千円   
  • チャーター便の就航時における通訳者の派遣等、海外からの来県客の利便性向上を図る。





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 10,000 0 0 0 0 0 0 0 10,000
保留・復活・追加 要求額 10,000 0 0 0 0 0 0 0 10,000
要求総額 10,000 0 0 0 0 0 0 0 10,000