1 事業概要
築後40年経過し、老朽化及び狭隘化が進み業務の支障となっている八橋警察署庁舎を移転整備するもの。
2 事業目的
昭和47年3月に建設され、築後40年経過したことによる施設の老朽化及び狭隘化が業務の支障となっている。
平成17年4月、警察署の再編に伴い大山町(旧大山町、名和町)を管轄することとしたが、警察署が管轄区域の東端に位置していることから、新たに管轄となった地域において発生する事案への対応(リスポンスタイム等)に支障が生じている。
これらを解消し警察活動の迅速化・確実性等を図るため、治安・防災拠点としての庁舎整備を早急に図る必要がある。
3 施設の現状
所 在 地 東伯郡琴浦町八橋645
敷地面積 7,258.52平方メートル
区分 | 建築年月日 | 面積 | 構造 | 備考 |
庁舎 | S47.3.31 | 1,083.81
平方メートル | 鉄筋コンクリート造 | 地上2階
地下1階 |
付属建物
(検視室) | H13.3.15 | 27.78
平方メートル | 木造平屋建 | |
4 八橋警察署の問題点
○ 施設の狭隘化、老朽化が著しい。
○ 平成17年4月、警察署の再編に伴い大山町(旧大山町、名和町)を管轄することになったが、警察署が管轄区域の東端に位置していることから、新たに管轄となった地域において発生する事案への対応(リスポンスタイム等)に支障が生じている。
○ 島根原発において、福島第一原発事故と同様の事故が発生し、米子、境港警察署が避難区域に指定された場合、八橋警察署が溝口幹部派出所とともに米子、境港警察署の代替機能を補うことになるが、現状の施設では対応不可能である。
5 所要経費
6 整備計画
平成25年度 測量・用地取得
平成26年度 建設設計
平成27〜28年度 新築工事
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
築後40年経過し、老朽化及び狭隘化が進み業務の支障となっている八橋警察署庁舎を移転整備することについて、設置場所、規模の検討を行うもの。
これまでの取組に対する評価
警察署庁舎整備のあり方を検討し、整備用地の決定など準備を進めている。