現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成25年度予算 の 企画部の中山間地域集落セルフチェック事業
平成25年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:総務費 項:市町村振興費 目:自治振興費
事業名:

中山間地域集落セルフチェック事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

企画部 とっとり暮らし支援課 中山間地域振興担当  

電話番号:0857-26-7129  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
25年度当初予算要求額 1,645千円 1,589千円 3,234千円 0.2人 0.0人 0.0人
24年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,645千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

事業内容

1 目的

地域活性化は、地域住民の方々による内発的な議論や提案によらなければ、真の活性化には結びつかない。

     このため、議論等の元となる集落等の基本データを整理し、地域住民の方々に提示することにより、将来を見通した議論に結びつけ、現時点で取り組むべき課題を認識していただくことにより、足下を見つめた地域活性化の取組を進める一助とする。

2 事業内容

地域課題解決に向けた計画の策定や具体的な取組を促進する

ための基礎資料となる「集落点検」を市町村と連携して実施する。

(1) 集落点検シートの作成【H25】
   <対象地区>
        希望のある市町、集落で実施(約150集落)
   <集落点検シートの指標>
        ・居住条件
          →人口、世帯数、高齢化率の将来推計、生活環
            境、地域資源、外部組織(人材)の状況等
        ・生活条件
          →集落のまとまり、社会的ネットワーク、共同作
            業、地域資源の活用、地域リーダー、活性化施
            設等
        ・産業等基盤
          →地域資源の活用、所得機会、農業活動、活性
            化の取組(防災、買い物、医療、福祉)等
  
   ※集落点検シートの記入及び集落への聴き取りは市町が実
     施
 
 (2) 集落点検シートの分析(専門家による対応策等)【H25】
      ◎集落点検シートの要因分析、対応策等の提示を行う。
  
   ※大学等による作成・分析を想定→集落点検シートは公開
 
 (3) 集落による話合いの実施【H25〜】
     ・集落点検シートを土台とした話合いの実施
     ・県による支援(関連事業活用の促進、地域づくりサ
      ポーター等)

3 事業費

集落点検シートの作成・分析に係る委託料 
 合計 1,645千円
  (内訳)
   <集落点検シート作成ソフトの開発委託料>
    495千円
   <集落点検シート分析の委託料>
    1,150千円

4 背景と課題

・中山間地域の活性化を図るためには、先ずは、地域や集落
 毎の人口・年齢構成・居住条件などの現状把握に加え、将来の
 人口構成の推計など基本となるデータの整理が必要であるが、
 現状では、このようなデータ整理は行えていない。        
・地域の基本的なデータがないため、地域での内発的な議論
 や活性化の取組に繋がらない。
・中山間地域振興の役割を担う市町と一体となって集落の活性 
化の取組を継続的に行っていく必要があり、集落点検を見える
 化(数値化)することで、集落等による活発な議論が行われるな
 ど、集落活動がより一層促進されるよう誘導する必要がある

工程表との関連

関連する政策内容

地域の人材を活かした、中山間地域における安全・安心な暮らしの確保と、元気で活力ある中山間地域づくりの推進

関連する政策目標

「鳥取県みんなで取り組む中山間地域振興条例」に基づき行政、地域住民、NPO、民間事業者、大学、シンクタンク(政策研究機関)等の多様な主体が協働して取組を展開します。県は、中山間地域において重点的に取り組む施策に関する行動指針を策定します。著しい人口減少等によりごく少人数となった集落であっても、多様な主体が協働する取組等によって、その生活を支えます。





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 1,645 0 0 0 0 0 0 0 1,645